戸建て全般 初期不良?それともこれが普通?住んで1年後に気づいた真実 2023.04.16 我が家は1階にタンクレストイレのアラウーノを採用しています。入居時にアラウーノの蓋がバタン!と閉まるのを見て、何も違和感がありませんでした。それは賃貸でもそうだったから、、、 トイレの蓋がバタン!って閉まるんだけど、これ... ソラマル[一条工務店]
住宅コラム 第68回 プロバイダ責任制限法改正の概要(1) 2023.04.15 プロバイダ責任制限法(正式名称は「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」。以下では「プロバイダ責任制限法」と記載します。)については、以前のコラムで名誉毀損の問題を取り扱った際、その救済... 原田 真
Web内覧会 住友林業 【実例紹介】住友林業で建てた平屋。屋根付きタイルデッキでモーニングできる家。 2023.04.04 今回は実例紹介です。 住友林業で建てたふとしさん宅をご紹介させていただきます。 ふとしさん宅は素敵な平屋です✨ ふとしさん基本情報 紹介してくださった方はふとしさん。 転勤で北陸へ... じゅりい[タマホーム]
戸建て全般 住宅性能を考えるのが面倒な人へ押さえておきたいポイント 2023.03.31 クロセの記事を読むのが初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。 最近、家づくりに関するブログや各種SNSを見ていると、住宅性能に関する知見が少しずつ広まってきてるなと感じます。 少し前だと間取りとか外... クロセ[アイ工務店]
照明 トイレ照明はペンダントライトとダウンライトどっちにする?わが家の最適解は? 2023.03.26 今回は、トイレの照明で迷った話 トイレの照明をペンダントライト(シーリンタイプ)とダウンライトどっちにするか迷ったわが家の最適解を紹介 どっちにするか夫婦で意見が割れたけど結果は... トイレ照明はペンダント... びび[住友林業]
戸建て全般 【コタエル】よい営業とは?私の担当営業はどんな人だったのか紹介 2023.03.20 コダテルへの質問で良い営業マンと出会う方法や、自分の担当営業がどんな人か教えてほしいと質問がありました。 難しいとは思うのですが良い営業マンに出会う方法ってありますか?いろんな方のブログを読んでいるのですが、最終的には「... ソラマル[一条工務店]
住宅設備 スタディーコーナーの後悔から3年!ようやく最適解を… 2023.03.19 後悔多き、スタディーコーナー わが家も例外ではなく後悔しているわけなんだけど 家づくりを終えた後も、どういうスタディーコーナーにすれば良かったのか頭の片隅で考えていた 今回の記事では、3年以上経過してようや... びび[住友林業]
戸建て全般 【コタエル】良い営業マンに出会う方法ってありますか? 2023.03.19 こんにちわ。 三級うんちく士です。 色々身の回りが忙しくて更新サボってました・・。 個人的に昨年末に出会った不動産の営業さんとのやりとりがスムーズで「いい営業さんだなぁ」と思っていたところで以前、質問をいただいた「良い営業... 三級うんちく士[タマホーム]
戸建て全般 【コタエル】アイ工務店の新商品「Nee-S」の断熱性能は? 2023.03.13 ども、クロセです。 今回は【コタエル】からきた以下の質問に回答します。 【質問の内容】 はじめまして。※※※※※と申します。(プライバシーのため投稿者名を隠しております。) いつもブログやコダテルの記事を参考にさせて頂... クロセ[アイ工務店]
ハウスメーカー・工務店 住まい検討 家づくりアンケート 戸建て全般 【ハウスメーカー・工務店】施主が考える、良い・優秀な営業マンとは? 2023.03.04 先日コタエルに来た質問に答えようと思い記事を書き始めたのはいいものの、 良い営業マン、優秀な営業マンって一体何だろう?これって人によって定義が違うんじゃないかな? と思い始め、頭の中がグルグルしてしまいました。... じゅりい[タマホーム]
戸建て全般 アイ工務店の「住宅設備機器保証」を実際に利用しました 2023.02.28 クロセの記事を読むのが初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。 今回はアイ工務店の「住宅設備機器保証」に関してです。 実は先日この保証を実際に利用する機会がありまして助けられました。 で、体験談と併... クロセ[アイ工務店]
ハウスメーカー・工務店 住まい検討 戸建て全般 【ハウスメーカー・工務店】良い・優秀な営業マンに担当してもらう方法とは?【コタエル】 2023.02.18 コダテル宛に以下のような質問が届きました。 難しいとは思うのですが良い営業マンに出会う方法ってありますか?いろんな方のブログを読んでいるのですが、最終的には「人」で決めている方もいる印象で、優秀な営業マンに担当しても... じゅりい[タマホーム]
Web内覧会 住友林業 【実例紹介】住友林業で建てたシバママさん宅おうち紹介。ワンオペ育児に特化した間取りに注目! 2023.02.10 今回は実例紹介です。 住友林業で建てたシバママさん宅をご紹介させていただきます。 シバママさん宅はこだわりがいっぱい詰まった素敵なお宅です✨ シバママさん基本情報 紹介してくださった方は... じゅりい[タマホーム]
戸建て全般 【コタエル】良い営業マンに会う方法は○○! 2023.02.10 ども、クロセです。 今回は【コタエル】からきた以下の質問に回答します。 【質問の内容】 難しいとは思うのですが良い営業マンに出会う方法ってありますか? いろんな方のブログを読んでいるのですが、最終的には「人」で決めて... クロセ[アイ工務店]
一条工務店 一条工務店でも寒さ対策は必要【暖かい家づくりのために考えたこと】 2023.02.02 『夏に涼しくて冬は暖かい』家づくりをしたいと誰もが思います。2023年1月、10年に1度の寒波と言われ全国的に大雪が降りました。あなたは快適に過ごすことができましたか? そんな寒波の中、コダテル宛に下記のような質問があり... ソラマル[一条工務店]
住宅性能 【コタエル】温熱関連でこだわったところ 2023.01.27 ども、クロセです。 今回は【コタエル】からきた以下の質問に回答します。 【質問の内容】 先日、NHKで「実は危ない!ニッポンの“寒すぎる”住まい」が放送されネット上でも話題になっていますが、皆さんが家を建てる際に寒さ対... クロセ[アイ工務店]
タマホーム 仕様・オプション 住宅性能 【タマホーム】家づくりでこだわった、我が家の寒さ対策4選。【コタエル】 2023.01.24 コダテル宛にこのような質問が届きました。 先日、NHKで「実は危ない!ニッポンの”寒すぎる”住まい」が放送されネット上でも話題になっていますが、皆さんが家を建てる際に寒さ対策でこだわった部分などありますでしょうか?ざ... じゅりい[タマホーム]
一条工務店 【実際にあったドライテックの罠】後悔する人続出の理由 2023.01.21 今回は水はけがよいと噂のドライテックについて紹介します 去年から話題になったドライテック水はけがよく駐車場に勾配を作らなくてよいことから人気が出ました しかし実は後悔したという声も聞くようになりました 勾配が... ソラマル[一条工務店]
住宅コラム 第67回 住宅(不動産)にかかわる民法改正の概要(22) 2023.01.15 今回も、契約一般に関わる法改正のうち、住宅(不動産)に関わる論点を取り扱います。今回はこれまでに取り上げていなかった論点を見ていきます。 1 賃貸人の債権者による賃料請求(債権者代位権) 賃貸人(... 原田 真
三井ホーム 戸建て全般 三井ホームの営業マンに質問してみた! 2023.01.01 クロセの記事を読むのが初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。 今回は動画の宣伝を兼ねた記事です。 「コダテル」や「e戸建て」の運営会社であるミクル社様のコンテンツにHMRというホームインスペクター様が各ハウスメーカ... クロセ[アイ工務店]