戸建て全般 てるてるです!自己紹介♩♬ 2022.03.11 こんにちは!てるてるです。 不動産に関する記事をたくさん書いているのですが、今回、ちょっとしたきっかけからコダテルでもブログ記事として投稿させていただけることになりました。 これ... てるてる[ヌリカエ]
住宅ローン 固定金利と変動金利を選ぶ人の特徴が判明!?住宅ローンのリアルな平均値と中央値は? 2022.03.10 Twitterで住宅ローンのアンケートをしたところ64人からリアルな暴露口コミがあったので、分析してみた! 今回の記事は、前回記事でまとめた64人のリアルな住宅ローンの情報を元に分析した結果 分析時に手を加えたところ ・分析... びび[住友林業]
住宅設備 ソーラーパネルについて①:メリット・デメリットを把握する 2022.02.27 クロセの記事を読むのが初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。 ども、クロセです。 今回はソーラーパネルについて記事を書いていこうと思います。 皆さんは家庭用のソーラーパネルというとどういった印象を持たれているでし... クロセ[アイ工務店]
住宅ローン 【64人の暴露口コミ】みんなの住宅ローンはぶっちゃけどんな感じ? 2022.02.27 みんなの住宅ローンってどんな感じ?ふと気になってTwitterでアンケートをしてみたところ、みんな暴露し過ぎて心配になる事態に…(笑) この記事では、64人のリアルな住宅ローン事情の暴露口コミを紹介 【64人の暴露口コミ】... びび[住友林業]
玄関 【玄関編】パナソニックホームズで建てた我が家のこわだり、満足&後悔ポイントを一挙公開! 2022.02.27 パナソニックホームズで建てた我が家がこだわったところや、実際に住んでみての満足ポイント、後悔ポイントをまとめていきたいと思います! 我が家、シンプルな方が好きなので、残念ながら威張れるようなお洒落な家ではないのですが…ど... あんまま[パナソニックホームズ]
住宅コラム 第56回 住宅(不動産)にかかわる民法改正の概要(11) 2022.02.15 前回は、住宅(不動産)の賃貸借に関わる改正の具体的内容を説明しました。今回も、引き続き、主要な改正事項について、具体的に見ていきます。 1賃借人による妨害排除請求権・返還請求権 賃貸... 原田 真
住宅コラム 第34回 落雪によるトラブル事例 2022.02.15 先日、関東地方でも雪が降りました。どうやら2022年の首都圏は雪が多いようです。雪は住宅に関するトラブルも引き起こします。大量に雪が積もった後に落雪してしまうと、思わぬ事故を引き起こしてしまう危険性があります。雪が屋根... 平柳 将人
戸建て全般 エアコンじゃなくても乾燥するよ 2022.02.11 クロセの記事を読むのが初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。 ども、クロセです。 冬といえば乾燥の季節ですが、こんな話を聞いたことないですか? 「エアコンは乾燥するね」と。 CMでは乾燥しない暖房器具としてオイ... クロセ[アイ工務店]
住宅ローン 【のべ2,081人にアンケート】ぶっちゃけみんなの住宅ローンはいくら?固定金利と変動金利はどっち? 2022.02.11 みんなの住宅ローンはどんな感じ? Twitterでアンケートをしてみて分かったリアルな相場をブログにまとめてみた この記事で分かること ✅毎月の住宅ローン返済額のリアルな相場 ✅住宅ローンの返済期間のリアルな相場... びび[住友林業]
お風呂 【新築のお風呂選び】TOTO,LIXIL,積水ホームテクノ,Panasonicの口コミ集めました! 2022.02.11 今回は、お風呂選びに関して!コダテルメンバー9名で、それぞれが実際に使っているお風呂に関して、使用感などを話しました! 新築計画の中で避けては通れないお風呂選び。普段から毎日使うものですが、新築時にいざ選ぼうとするとどう... あんまま[パナソニックホームズ]
お知らせ 【お知らせ】コダテルのホームページアドレスが変わります(2/16予定) 2022.02.09 いつもコダテルをご覧いただきありがとうございます。 この度、コダテルは、2022年2月16日にサイトアドレスを変更することになりましたのでお知らせいたします。 誠に恐れ入りますが、「お気に入り」「ブックマーク」等にご登録いた... コダテル公式
ヘーベルハウス ヘーベルハウスの家を建てる手順~諸々変更のタイムリミット編 2022.01.29 間が空きましたが、ヘーベルハウスの家を建てる手順シリーズもいよいよ着工という段ではありますが… 先日Twitterで何件か拝見した件で、多くの家造り中の施主さんがハマっている問題を見つけましたので、着工編に入る前にこの部分を軽く... ズブロッカ大佐[ヘーベルハウス]
セキスイハイム ハウスメーカー・工務店 セキスイハイムのどの商品がお前らに合うのか無料で診断してやろう 2022.01.28 2022年一発目の記事として「セキスイハイムで家を建てたら後悔無いのか診断してやろう」と言う記事を書いたのだがこれがなかなかに好評でな。フローチャートが斬新で良かった!という意見も聞けた。あ゛あ゛あ゛ん?誰がお前の記事を好... 八郎[セキスイハイム]
住宅設備 エアコンの選定・設置時に気をつけたいあれこれ 2022.01.27 クロセの記事を読むのが初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。 ども、クロセです。 前回の記事ではエアコンの配置は絶対に間取りと一緒に決めましょうという話をしました。 今回は設置するエアコンの選定・配置について書い... クロセ[アイ工務店]
アフターメンテナンス パナソニックホームズで建てた我が家のメンテナンス計画やいかに?!【主な項目や費用を時系列で】 2022.01.22 今回は、我が家のメンテナンス計画についてご紹介! 家は建てて終わりではなく、住みながら定期的に点検やメンテナンスをしながら長持ちさせていきたいものです。そのためには、もちろん費用も必要!今回は我が家が契約時に提示されたパ... あんまま[パナソニックホームズ]
住宅コラム 第55回 住宅(不動産)にかかわる民法改正の概要(10) 2022.01.15 前回は、住宅(不動産)の賃貸借に関わる改正の概要を説明しました。今回からは、主要な改正事項について、それぞれ具体的に見ていきます。 1賃貸借契約の存続期間 改正前は「20年を超えるこ... 原田 真
住宅コラム 第33回 自然現象に関する太陽光発電トラブル事例 2022.01.15 不動産に関するトラブルには、日照に関するトラブルや大雨での湿気から発生するカビによるトラブルなど、自然現象を理由として発生するものがあります。こうした自然現象に由来するトラブルの中には、野立てで設置する太陽光発電システ... 平柳 将人
セキスイハイム ハウスメーカー・工務店 セキスイハイムで家を建てたら後悔しないのか無料で診断してやろう 2022.01.14 この前、嫁に言われてしまった事を話そう。嫁「コダテルでブログ書かせてもらっているのに」嫁「セキスイハイムの事、殆ど書いて無いじゃん」八郎「」嫁「唯一それっぽいっ事書いているのは」嫁「『セキスイハイムはヤバい、で検索された方... 八郎[セキスイハイム]
タマホーム タマホームで家づくりするときの流れと重要になるポイント2つ 2022.01.12 こんにちわ。 三級うんちく士です。 暫くぶりの更新です。 今回は、タマホームで家づくりするときの流れと重要になるポイント2つあるので書いてみたいと思います。 前回の記事はこちら! タマホームの家づくりをおすすめできる人... 三級うんちく士[タマホーム]
ハウスメーカー・工務店選び 【パナソニックホームズ】選んで後悔しないために知っておきたい!『選ばなかった人たち』に理由を聞いてみた 2022.01.10 今回は、メーカーさん側にとってはきっと耳の痛い話・・・禁断のテーマに挑んでしまったかもしれません💦 建築先を検討するとき、そのメーカーのメリットや評判、口コミなどの良い部分だけではなく、悪い部分も気になりませんか?実際に... あんまま[パナソニックホームズ]