住宅コラム

第70回 プロバイダ責任制限法改正の概要(3)

今回からは、プロバイダ責任制限法の具体的改正内容を取り扱います。 前回のコラムで、今回の改正の主なポイントとして、①ログイン型投稿に関する開示対象と開示要件の整理、②新しい裁判手続の創設の2点を挙げましたが、今回はまず①を取...

第68回 プロバイダ責任制限法改正の概要(1)

プロバイダ責任制限法(正式名称は「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」。以下では「プロバイダ責任制限法」と記載します。)については、以前のコラムで名誉毀損の問題を取り扱った際、その救済...

第35回 老朽化した空き家のトラブル事例

国や地方自治体では、空き家をそのままにはせず、何らかの処置をしていくために、「空家等対策の推進に関する特別措置法」等に基づく対策を推進しています。空き家対策特別措置法は、空き家の放置によって発生するさまざまなトラブルを...

第34回 落雪によるトラブル事例

先日、関東地方でも雪が降りました。どうやら2022年の首都圏は雪が多いようです。雪は住宅に関するトラブルも引き起こします。大量に雪が積もった後に落雪してしまうと、思わぬ事故を引き起こしてしまう危険性があります。雪が屋根...