保険 【悲劇】子どもがテレビを破壊!火災保険でもらえた金額は〇万円 2023.08.13 つい先日のことなんだけど、子どもにテレビを壊された 壊されたテレビの写真がこちら 朝までは普通に使えたのに、子どもが物をぶつけた瞬間から、使えなくなった 音も出ないし、チャンネルをいじっても画面が真っ暗 想像してみて! ...
住宅性能 高気密高断熱はどこまで目指すべき?わが家の結論は?住友林業でG2グレードの電気代とガス代はいくら? 2023.04.30 「高気密高断熱」は注文住宅を検討してから初めて出会った言葉 家づくり中、よく分からず、結構悩んだので、過去の自分が知りたかった高気密高断熱のことを、「住んだ後の実体験」を踏まえて、なるべく分かりやすくまとめてみた! ※全体的...
照明 トイレ照明はペンダントライトとダウンライトどっちにする?わが家の最適解は? 2023.03.26 今回は、トイレの照明で迷った話 トイレの照明をペンダントライト(シーリンタイプ)とダウンライトどっちにするか迷ったわが家の最適解を紹介 どっちにするか夫婦で意見が割れたけど結果は... トイレ照明はペンダント...
住宅設備 スタディーコーナーの後悔から3年!ようやく最適解を… 2023.03.19 後悔多き、スタディーコーナー わが家も例外ではなく後悔しているわけなんだけど 家づくりを終えた後も、どういうスタディーコーナーにすれば良かったのか頭の片隅で考えていた 今回の記事では、3年以上経過してようや...
三井ホーム 三井ホームの営業マンに聞きにくいことを質問をしてみた 2022.12.24 三井ホームの営業マンに聞きにくいことを聞いてみた 下の動画で、私の質問が紹介されたよ! https://www.youtube.com/watch?v=6CwQalGE2es&t=14s 質問するま...
住宅設備 《SwitchBot×コダテル コラボ企画》【今さら!?】スイッチボットで築3年の家をスマートホーム化してみた 2022.11.25 家が建ってから3年以上! わが家は、食洗機なし!電気錠なし!太陽光発電なし!のローテク住宅だったからスマートホームは無縁だと思っていたけど... この度、SwitchBot社とのコラボ企画のおかげで後付けでスマートホーム化をす...
家づくりの費用 【体験談】住友林業で建物本体価格2,050万円の家!?総建築費はいくらだったか? 2022.09.04 わが家の住友林業の建物本体価格は2,050万円! ほぼ2千万円?っと思いきや、総建築費で考えると結構かかっている... 住友林業のお家まずはわが家のスペックを簡単に紹介 建築先 住友林業 延床面積 26坪 階数...
住まい検討 【コタエル】一戸建てを選んだ理由!一戸建てを選んで良かったところと悪かったところは? 2022.08.02 今回の記事は家づくり相談室「コタエル」に寄せられた質問へのアンサー記事! 一戸建てを選んだ理由と、実際に住んでみて良かったこと悪かったことを語っているよ! わが家の固定資産税の金額も記事の途中で… ペンネー...
アフターメンテナンス 【コタエル】スムストックってどう?自宅の価値を調べてみた結果!住友林業の家のメンテナンス費を減らす方法も! 2022.06.12 この記事のざっくりとした【もくじ】 スムストックって何?どう思う? スムストックのサイトで自宅の建物価格を調べてみた件 フジモン邸のスムストックの査定結果を深堀りしてみた件 スムストックの査定額とハウスメーカー...
仕様・オプション 【コタエル】注文住宅のコスパ最強オプション3選!実際に採用して良かったもの 2022.05.21 私が家づくり中、とにかく探していたのは、コスパの良いオプション! ということで、今回は、実際に採用して良かったオプショントップ3(コスパ最強部門)を紹介! ※個人の感想 今回の記事は家づくり相談室「コタエル」に寄せられた質...
間取り 【コタエル】家づくりを建てる前に知りたかったこと5選!本音でぶっちゃける 2022.05.14 今回の記事は家づくり相談室「コタエル」に寄せられた質問へのアンサー記事! 家づくり前の自分に伝えたかったな!ってことをぶっちゃけるよー! ペンネームspriteさんからの質問 今だから思う、「家づくりをする前...
アフターメンテナンス 【コタエル】アメリカカンザイシロアリは住友林業の保証の対象外!対策はあるの? 2022.03.26 今回の記事は、家づくり相談室「コタエル」に来た質問への回答 ハンドルネームjackさん、質問ありがとうございます。(ラジオのお便りコーナー風) では、さっそくアンサー記事で回答します! jackさんからの質...
仕様・オプション 【質問】木造か鉄骨か? に関する部分にもなるかと思いますが、「アメリカカンザイシロアリ」は飛来してきて基礎以外の木造部分もターゲットにする、という情報を目にしました。 2022.03.23 家づくり相談室「コタエル」の記念すべき1人目の質問はハンドルネーム jackさんから! 早速質問の内容、いってみよう! 【質問の内容】 早速質問させて頂きます!! 木造か鉄骨か? に関する部分にもなるかと思いますが、「ア...
住宅ローン 固定金利と変動金利を選ぶ人の特徴が判明!?住宅ローンのリアルな平均値と中央値は? 2022.03.10 Twitterで住宅ローンのアンケートをしたところ64人からリアルな暴露口コミがあったので、分析してみた! 今回の記事は、前回記事でまとめた64人のリアルな住宅ローンの情報を元に分析した結果 分析時に手を加えたところ ・分析...
住宅ローン 【64人の暴露口コミ】みんなの住宅ローンはぶっちゃけどんな感じ? 2022.02.27 みんなの住宅ローンってどんな感じ?ふと気になってTwitterでアンケートをしてみたところ、みんな暴露し過ぎて心配になる事態に…(笑) この記事では、64人のリアルな住宅ローン事情の暴露口コミを紹介 【64人の暴露口コミ】...
住宅ローン 【のべ2,081人にアンケート】ぶっちゃけみんなの住宅ローンはいくら?固定金利と変動金利はどっち? 2022.02.11 みんなの住宅ローンはどんな感じ? Twitterでアンケートをしてみて分かったリアルな相場をブログにまとめてみた この記事で分かること ✅毎月の住宅ローン返済額のリアルな相場 ✅住宅ローンの返済期間のリアルな相場...
住友林業 住友林業の家は乾燥する?たった5つで劇的に改善した乾燥対策 2021.12.12 住友林業の家は乾燥するのか? わが家のケースで言えば、かなり乾燥を感じる!!! ※個人の感想です。 そして私は何を隠そう、喉弱族 あなたの風邪はどこから?って聞かれたら真っ先に「喉から!!!」って即答する...
ハウスメーカー・工務店 #建築先決め手バトン住友林業 2021.08.29 リアルな口コミを知りたい人、必見!久しぶりのバトン企画!家を建てた方、建築中の方なら誰でも参加可能なバトンです!バトンの内容①建築先は?②決め手は?③検討時の候補は?④候補の決め手に欠けた理由は?⑤次はどこで建てたい?まずは、...
ハウスメーカー・工務店選び 【禁断質問】住友林業とタマホームで建てた2人がぶっちゃけトーク 2021.07.18 忖度なし!普通だったら聞きにくいようなことを建てた2人がぶっちゃけトーク! トークに入る前に自己紹介からはじめるよ!よろしくー 分かりました。よろしくお願いします。 Aboutびび...
住まい検討 賃貸と持ち家どっちがおすすめ?両方住んでみて分かった違い 2021.06.25 賃貸と持ち家どっちがおすすめ?両方住んでみて分かった違い 賃貸と持ち家、どっちが良いか比べるなんてナンセンスと思いますが… 私は断然「持ち家」がおすすめです← だってそりゃそうですよね。持ち家の方が良いと思ったから家を買ってい...