【体験談】住友林業で建物本体価格2,050万円の家!?総建築費はいくらだったか?

わが家の住友林業の建物本体価格は2,050万円!

ほぼ2千万円?っと思いきや、総建築費で考えると結構かかっている…

住友林業のお家まずはわが家のスペックを簡単に紹介

建築先 住友林業
延床面積 26坪
階数 1階(平屋)
引き渡し 2019年
わが家の写真

わが家の写真


【体験談】住友林業で建物本体価格2,050万円の家!?総建築費はいくらだったか?

建物本体価格とは?

住友林業の場合、建物の価格とオプション代(提案工事)の合計。

 

総建築費はいくら?

そもそも総建築費とは?

総建築費とは家全体にかかるお金

※本記事では税金も含んだ金額で紹介

 

わが家の総建築費は?

わが家の総建築費は約2,760万円

 

総建築費約2,760万円の内訳は?

建物本体価格 2050万円
付帯工事 325万円
消費税 218万円
設計料・諸手続料 95万円
インテリア工事 28万円
追加工事 23万円
ダイニングテーブル 18万円
建物本体価格はしょうがないとして、付帯工事、消費税、設計料・諸手続きが地味に高くて驚いた記憶

消費税だけで200万円越えよ!

 

付帯工事325万円の内訳は?

給排水工事 98万円
地盤改良費 72万円
ウッドデッキ 63万円
仮設工事 32万円
エアコン 35万円
ガス工事 25万円
給排水工事が結構高く付いたし、地盤改良が必要だったのも誤算だった

 

総建築費の内訳の割合は?

建物本体価格 2,050万円 74%
付帯工事 325万円 12%
消費税 218万円 8%
164万円 6%
総建築費 2,757万円 100%
わが家の場合、約74%が建物本体の費用

 

総建築費は本体工事価格の何倍だったか?

わが家のケースでは建物本体価格の1.34倍が総建築費という結果に!

建物本体価格の1.34倍が総建築費ということは、逆に言うと、建物本体価格の1.34倍を家の予算として確保しておかなければならなかったってことね!

すみりんオーナーの建物本体価格と総建築費の倍率は?

家づくり暴露バトンのすみりんオーナーのデータを基に試算をしてみたら平均1.35倍ぐらいだった

ほぼわが家の1.34倍と同じ。

つまり、住友林業の場合、家の予算は、建物本体価格の1.35倍ぐらいを確保しておくのが良いのかも

ちなみに総2階の家だと、もう少し低めの倍率の傾向だった

※家以外のお金(外構、家具家電、火災保険料とか)のお金も必要だから余裕を持っておくのが良さげ―

 

坪単価が分かれば予算額が計算できる?

坪単価が分かればざっくりとした予算額の計算ができる
坪単価×延床面積= 建物本体価格
(税抜き)
建物本体価格×1.34倍= 総建築費
(税+諸経費込み)
※建物本体価格の1.34倍が総建築費と仮定した場合

 

わが家の坪単価で総建築費を計算し直してみるとこう
78.8万円×26坪×1.34倍≒ 2,760万円
実際の家づくりでは坪数や家の仕様によって坪単価が変わってくるので、なるべく同じ広さの家の坪単価を参考にした方が役に立つ可能性が高いかも

 

そもそも坪単価とは?

坪単価とは、建物本体価格を延床面積で割ったものを指すことが多い

わが家の坪単価の算出方法は?

2019年に引き渡しを受けたわが家の建物本体価格は2,050万円で延床面積は約26坪なので、坪単価は78.8万円の計算になる
建物本体価格2,050万円÷26坪= 78.8万円
ちなみに1坪というのは、畳2枚分ぐらいのこと!

坪は畳2枚分のこと

坪は畳2枚分ぐらいのこと


 

ここまでが家にかかる費用の話

そしてここからが忘れちゃならない外構費用の話

外構費用は思ったよりもかかる!

外構のお金は思ったよりもかかる

総建築費の他に外構費用も必要!

外構費用は、土地の大きさは人によるので一概には言えない…というのは大前提として

東京みたいに土地が限られる人は100万円ぐらいで済んでいるケースがあるけど、そうじゃなければ、数百万円ぐらいはかかるイメージかも

 

わが家も住友林業からの外構費用の予算取りが100万円だったから、ふーんそれぐらいなんだ!って思っていたけど、結果的に400万円(税込み)ぐらいかかった

まー、うちの場合、実家の土地らへんも外構工事したからなんだけど、それを除いたとしても200万円ぐらいはかかったと思う(ちょうど建物本体価格の1割ぐらい)

 

三菱地所ホームのサイトでも建物建設費用の1割が外構工事の相場と紹介されているし、少なくともそれぐらいの予算を見込んでおいた方が良さそう

外構工事の費用相場は一般的には建物の建設費用の10%ほどが目安です。30坪の土地の場合には100〜300万円ほどになることが多いでしょう。

三菱地所ホーム 新築の外構工事の費用相場は?おしゃれなデザイン実例を紹介より

 

わが家の外構費用は約200万円なので、家づくりにかかったトータルコストは約3千万円!

(≒総建築費2,760万円+外構費用200万円)

 

円グラフで表すとこんな感じに!

建物本体価格 2,050万円 69%
付帯工事 325万円 11%
消費税 218万円 7%
外構工事 200万円 7%
設計料
+諸手続き料
164万円 6%
総建築費
⁺外構費用
2,957万円 100%
つまり、わが家のケースで建物本体価格は、約2千万円だけど、外構まで含めたトータルコストだと約3千万円ってことね!

 

ちなみに、ダイワハウスのサイトで紹介されている例をみると、全体の約7割が建物本体価格なので、わりとわが家のイメージに近いかも


 

外構費用は盲点になりやすい

ち・な・み・に

家づくりは色々盲点な費用が多いけど、過去のTwitterのアンケート結果では、見立ての甘い外構費用に手を焼いた人の割合が圧倒的に多かった


家づくりの盲点ポイントのまとめ


Twitterのみんなに聞いた家づくりの盲点ポイントのまとめ記事よー

 

まとめ

【体験談】住友林業で建物本体価格2,050万円の家!?総建築費はいくらだったか?
建物本体価格 約2,050万円
(税抜き)
総建築費 約2,760万円
(税+諸経費込み)
外構費用 約200万円
(実家分も含めると400万円)
トータル 約3,000万円
わが家の例を計算式にすると、こう!
坪単価×延床面積= 建物本体価格
(税抜き)
建物本体価格×1.34倍= 総建築費
(税+諸経費込み)
建物本体価格の1割= 外構費用
少なくとも、この計算式ぐらいの予算を確保しておくと良さそうかも!

 

わが家の金額を入れたver.
78.8万円×26坪≒ 2,050万円
(建物本体価格)
2,050万円×1.34≒ 2,760万円
(総建築費)
2,050万円×0.1≒ 200万円
(外構費用)
 

おすすめ記事の紹介



 

家系ブログを盛り上げる会の名物バトンの紹介

みんなの#家づくり暴露バトン


色々なハウスメーカーや工務店の総建築費これからの人に向けてのアドバイスが見られるわよー

※最近、ウッドショックや、住宅設備、壁紙の値上げなどで建物価格がぐんぐん上がっているので金額はあくまで参考にねー

 

#外構事情漏洩バトン


外構の概算見積もりと契約金額の差額や、値引き情報が見られるわよー

 

今回の記事はここまで!

家づくりの費用のイメージをなんとなく掴んでもらえたら嬉しいなー

じゃねー!

 

おまけ|この記事へのコメント


 

良かったら他の記事も見てねー
↓  ↓
新着記事(コダテル)
新着記事(びびブログ)
家系ブログを盛り上げる会のブログを見てみる

記事に出てきたハウスメーカーの掲示板

住友林業

ダイワハウス

三菱地所ホーム

記事に出てきたハウスメーカーの現場調査結果

プロから学ぶ住友林業の実態

プロから学ぶダイワハウスの実態

住友林業や注文住宅について専門家への相談

専門家相談(無料)

ABOUTこの記事をかいた人

住友林業の施主ブロガー/26坪の平屋/2019年完成/BF/元 一条信者/家系ブログを盛り上げる会の会長