【コタエル】一戸建てを選んだ理由!一戸建てを選んで良かったところと悪かったところは?

今回の記事は家づくり相談室「コタエル」に寄せられた質問へのアンサー記事!

一戸建てを選んだ理由と、実際に住んでみて良かったこと悪かったことを語っているよ!

わが家の固定資産税の金額も記事の途中で…

 

ペンネームひとでさんからの質問

質問者: ひとでさん
はじめまして。いつもコダテル拝見しています。実際の購入はまだ先になりそうですが、将来「マンション」にするか「一戸建て」にするか迷っています。コダテルブロガーの皆さんが一戸建てを選ばれた理由を知りたいです。また、一戸建てにしたことの良かった点、悪かった点もあれば教えてください。よろしくお願いします。

ひとでさん、質問ありがとー!

それじゃあさっそく回答していくねー

Contents

一戸建てを選んだ理由!一戸建てを選んで良かったところと悪かったところは?

一戸建てを選んだ理由

うちは元々マンションを視野に入れていなかったから、家を建てる前に住んでいたアパート(集合住宅)と一戸建てを意識した回答をしていくねー!

一戸建てを選んだ理由は主に3つ
  1. 隣人の気配を感じずに暮らせるから
  2. アパートのときよりも広い家に住みたかったから
  3. 家を建てられる土地がもらえたから

隣人の気配を感じずに暮らせるから

アパートみたいな集合住宅に住んでいると、どうしても他人の音や気配が気になる…

わが家の場合は同じアパートの建物内の騒音(犬の遠吠え)がきっかけで家づくりを始めていることもあり、隣人の音や気配をほとんど気にせずに暮らせる戸建ての暮らしは、かなりストレスフリー

 

アパートのときよりも広い家に住みたかったから

アパートに住んでいた頃は、3人家族でもLDKに全員が集まるとちょっと狭かった

新居では、20畳のLDKにしたから家族3人が集まっても、ちょうど良い距離感が保てて快適!

 

家を建てられる土地がもらえたから

戸建てを選んだきっかけとして、親から土地がもらえたのはかなり大きい

土地がもらえただけじゃなく、資金的な援助もあったから20代でも建物にお金をかけた家づくりをすることができた気がする

 

一戸建てにして良かったこと、悪かったこと

一戸建てにして良かったこと

  1. のびのびとした暮らしができること
  2. オーダー性があって楽しいこと
  3. ローンが終われば住居費の負担が減ること
  4. 収納が増えたこと
 

のびのびとした暮らしができること

子どもは思いどおりに静かにしてくれない!

アパートに住んでいた頃は、子どもが夜泣きしたときや、騒いだときに隣人にめっちゃ気をつかっていた!

子どもが騒いだときに注意しないといけないし…

一戸建てなら子どもが騒いでも平気

一戸建てなら子どもが騒いでも平気


新居では、子どもが飛んでも、跳ねても、騒いでも気にしなくて良いのでめっちゃ快適!

他人の騒音を気にするのも嫌だけど、逆に、自分の子どもが騒いで迷惑をかけるのも結構ストレスなのよねー

 

それに新居だと、他人を気にせずに、大きな音を流しながらお風呂に入ったり、ゲーム機を使ったお家カラオケができるし!

それも快適!

 

オーダー性があって楽しいこと

注文住宅はオーダー性があって楽しい

注文住宅はオーダー性があって楽しい


一戸建て(注文住宅)にして良かったことは、オーダー性があって楽しい

特に間取りを考えるのはとっても楽しかった!

ほかにも、住宅設備や、カーテン、壁紙、照明を何にするかや、標準仕様とオプションでどっちにするのかを決めるのも、大変だったけど楽しかったなー…(遠い目)

 

チームすみりんと一緒に作り上げたお気に入りのお家

木質感のある家が気に入ってる!

チークの床材が気に入っている

チークの床材が特にお気に入り


ちなみに、チームすみりんとは、住友林業の営業さん、設計士さん、インテリアコーディネーターさん、生産管理さん(現場監督)のこと!

 

住宅ローンが終われば住居費の負担が減ること

生活費の中で住居費の占める割合は大きい

住宅ローンを完済すれば住居費の負担が減るって考えるとちょっと嬉しい気持ちになる

ローンが終わったら、毎月のローン返済額分のお金をまるっと株に回そうかなって密かに考えている

ちなみに、わが家は比較的小さめの家(26坪)にすることで、ちょっと余裕のある返済計画になっている!

 

収納が増えたこと

新居で生活をしていて、意識することは、少ないけど、収納力がアップしたのはうれしいポイント

玄関収納、パントリー、廊下収納、脱衣所収納etc.

収納スペースをしっかり確保できると、日常の目に入る場所をスッキリさせることができる!

玄関収納

玄関収納


パントリー収納

パントリー収納


廊下収納

廊下収納


脱衣所収納

脱衣所収納


新居に引っ越したばっかりのときは、収納が多すぎてちょっともったいなかったかなーって思ったりもしたけど、時間が経てばなんやかんや埋まってくるので、結果オーライ?かなーっと!

わが家の収納の画像のまとめはこちら


 

一戸建てにして悪かったことや気になること

  1. 会社の家賃補助が出なくなった
  2. 固定資産税がかかる
  3. 住宅ローンを払い終わるまではプレッシャーがある
  4. メンテンナンス費が結構高い
 

会社の家賃補助が出なくなった

夫の会社で数万円の家賃補助が出ていたけど、出なくなった

これは地味にでかい

経済性だけを考えるなら、賃貸で家賃の安いアパートで家賃補助をもらい続けて住み続ける方がメリットがあるかなーって思う

一戸建てにして悪かったことっていうか、勿体ないポイントって感じかな

世の中には、ち家でも補助が出る、超超優良企業もあるみたいだけど、うらやまけしからんよね!(うらやましい!!!)

固定資産税がかかる

一戸建てだと固定資産税が地味に辛い

自動車税と同じぐらいの時期に送られて、ちょとブルーな気持ちになる

わが家は固定資産税がかからないように、小さめの家&非ハイテク住宅にしたから、普通よりは固定資産税が抑えられているはず!

 
わが家の建物本体分の固定資産税と都市計画税は?
固定資産税 約5万円

都市計画税 約2万円

 

住宅ローンが終わるまではプレッシャーがかかる

一戸建てだと、家族にもしものことがあったときや、失業したときのことを考えると、賃貸の方が気楽さがあるよね

 

メンテンナンス費が結構高い

前回の記事でも書いたけど、住友林業でしっかりメンテナンスをしようとすると結構、メンテナンス費が高くなりそう!

わが家のケースでは30年間で554万円(税込み)かかる計算

メンテナンス費を抑えたい人は、初期コストがかかったとしても、メンテナンス費がかかりにくい建材を選ぶようにすると良いかも

具体例:スレート瓦ではなく、瓦屋根を選ぶ

メンテナンス費に関する詳細はこちら


 

一戸建てなら、メンテナンスをするのも、しないのも自己責任

メンテナンスをしっかりした方が良いのはもちろんだけど、一戸建てで、お金がなければ、最悪しないという選択肢を選ぶことができる!

ただし、わが家のように、長期優良住宅を取得した家だと、税金の優遇とかが受けられる代わりに、30年目までは、メンテナンスをしないといけないみたい!

わが家の場合、30年目にまとまったお金が必要になりそうな計画だから、お金をしっかりためつつ、実際に見積書を見てから住友林業でメンテナンスをするかどうか決めようかなーって思っている

関連記事


 

マンションを選ばなかった理由

一通り質問に回答したところで、わが家がマンションを選ばなかった理由を考えてみた
  1. マンションで暮らすイメージが湧かない
  2. 都心付近に住むことへの憧れがあまりない
  3. 資産性にあまり重きを置いていない
 

マンションで暮らすイメージが湧かない

元々、実家が一戸建てだったこともあって、将来にわたって、マンションで暮らしていくイメージが湧かない

地域柄なのか、周りの知り合いでマンションを選んでいる人がほとんどいないし、そういうのも影響している気がする

 

都心付近に住むことへの憧れがあまりない

マンションに住むメリットと言えば、駅近とか、都心に近いことだと思うけど、車が必要な地域で生まれ育った身としては、都心付近は住むとこというよりは、たまに遊びに行くところってイメージ

都心付近じゃなくても、車でちょっといったところにイオンがあればOKって感じ

 

資産性にあまり重きを置いていない

持ち家がマンションに勝てないと思うポイントは、資産性(売ったときに高くうれるかどうか)かなって思う

わが家の場合は、家を売ることを想定していないから、資産性には重きを置いていない(=それ以外に重きを置いた)って感じ

 

わが家が重きを置いたポイントは?

  1. 子どもも高齢者(将来の自分たち)も過ごしやすい家
  2. 家族が自然とLDKに集まれる空間
 

子どもも高齢者(将来の自分たち)も過ごしやすい家

わが家は、段差がほとんどない、平屋(1階建て)にした!

階段で子どもが落ちる心配をしなくて良いし、自分たちが将来、高齢になっても、ライフスタイルを変えることなく、快適に暮らせそうって思っている

玄関に手すりがある

玄関に手すりがある


トイレもお風呂も広めなのも、お気に入りポイント!

1.25坪のお風呂

1.25坪のお風呂


広めのトイレ

広めのトイレ


高齢になった祖父母が、2階をまったく使わない生活をしていたのを見ていたから、そういうのに影響されて平屋にしたのかもー

 

家族が自然とLDKに集まる家


家づくりのときに、どんな家にしたいかってのを突き詰めて考えていったら、「LDKが快適な家」って答えにたどりついたから、きっとわが家の家づくりの重きを置いたポイントはLDKなんだと思う

実際、今もLDKでブログを書いているし、家族がLDKに集まっているから、狙いどおりになっていると思われる

この机でブログを書いている

この机でブログを書いている


 

マンションか一戸建てで迷ったら…

現在、将来、色々な角度から、何に重きを置くかを考えてみると良いのかもー

 

今回の記事はここまで!

ひとでさんの期待に応えられる記事になったかなー?

今回の記事はここまで

じゃーねー!

 

この質問に答えたブロガーさんはこちらのコメント欄に記事を貼り付けててねー!


その他の人の回答を見る(Twitterへ)

 

良かったら他の記事も見てねー
↓  ↓
新着記事(コダテル)
新着記事(びびブログ)
家系ブログを盛り上げる会のブログを見てみる

記事に出てきたハウスメーカーの掲示板

住友林業

記事に出てきたハウスメーカーの現場調査結果

プロから学ぶ住友林業の実態

住友林業や注文住宅について専門家への相談

専門家相談(無料)

ABOUTこの記事をかいた人

住友林業の施主ブロガー/26坪の平屋/2019年完成/BF/元 一条信者/家系ブログを盛り上げる会の会長