Twitterで住宅ローンのアンケートをしたところ64人からリアルな暴露口コミがあったので、分析してみた!
今回の記事は、前回記事でまとめた64人のリアルな住宅ローンの情報を元に分析した結果
分析時に手を加えたところ
・分析する際に、幅のあるデータは平均を採用
・〇〇以上、〇〇以下で回答があったものは、以上、以下を省いた数値を採用
Contents
固定金利と変動金利を選んだ人に返済額、返済期間、頭金の違いはある?
全体の人の返済額、頭金、返済期間の平均値と中央値
― | 平均値 | 中央値 |
返済額 | 10.9万円 | 10.2万円 |
頭金 | 558万円 | 200万円 |
返済期間 | 34.3年 | 35年 |
64人のアンケートの回答をまとめた結果
全体の人のアンケート結果平均値は数値が高い人、低い人に引っ張られるので中央値が特に参考になりそう
・返済額中央値は10.2万円
・頭金の中央値は200万円
・返済期間の中央値は35年
中央値とは、数値で構成された複数のデータを小さい順番に並べた時に、真ん中に位置する値のことである。
Weblio辞書より
固定金利を選んだ人の返済額、頭金、返済期間の平均値と中央値
― | 平均値 | 中央値 |
返済額 | 10.8万円 | 11万円 |
頭金 | 915万円 | 500万円 |
返済期間 | 32.3年 | 35年 |
返済額の中央値は11万円で、全体の中央値10.2万円よりも若干高い傾向があった
頭金の平均値は915万円、中央値は500万円で、全体の頭金558万円、中央値200万円よりもかなり高い傾向があった
返済期間は32.3年で全体の34.3年よりも短い傾向があった
変動金利と一部固定金利を選んだ人の返済額、頭金、返済期間の平均値と中央値
― | 平均値 | 中央値 |
返済額 | 10.7万円 | 10.1万円 |
頭金 | 494万円 | 200万円 |
返済期間 | 34.7年 | 35年 |
頭金の平均値は494万円で全体の558万円よりも低い傾向があった
住宅ローンの返済期間は何年にする人が多い?
ぴったり35年のローンを選ぶ人が83%で最多だった
ちなみに34年以下のローンは11%、36年以上のローンは6%だった
返済期間ごとの住宅ローン返済額の平均値と中央値は?
住宅ローンの返済期間別の返済額
返済期間 | 返済額平均値 | 返済額中央値 |
34年以下 | 8.6万円 | 8.4万円 |
35年 | 10.9万円 | 10.4万円 |
36年以上 | 10.3万円 | 10.3万円 |
全体 | 10.9万円 | 10.2万円 |
特に差があったのは34年以下のローンを組む人
全体の返済額の平均値が10.9万円、中央値が10.2万円だったのに対して、34年以下のローンを組む人の返済額の平均値は8.6万円、中央値は8.4万円で、返済額が少ない傾向があった
返済期間ごとの住宅ローンの頭金の平均値と中央値は?
返済期間別の頭金の額
返済期間 | 頭金の平均値 | 頭金の中央値 |
34年以下 | 743万円 | 300万円 |
35年 | 494万円 | 300万円 |
36年以上 | 5万円 | 0円 |
全体 | 558万円 | 200万円 |
ローン期間が短くなるほど頭金は多く、ローン期間が長くなるほど頭金が少なくなる傾向があった
34年以下の住宅ローンを組む人の頭金の平均は全体より高い743万円だった
一方、36年以上の住宅ローンを組む人の頭金の平均は5万円だった
返済期間が長い人、短い人が選ぶ金利タイプは?
返済期間別の金利タイプ
返済期間 | 金利タイプ | 割合 | 人数 |
34年以下 | 固定 | 29% | 2 |
変動& 一部固定 |
71% | 5 | |
35年 | 固定 | 18% | 9 |
変動& 一部固定 |
82% | 42 | |
36年以上 | 固定 | 0% | 0 |
変動& 一部固定 |
100% | 4 | |
合計 | 62 |
※金利タイプ未定の2名を除く
返済期間が長い人と短い人が選ぶ金利タイプの特徴返済期間が短くなるほど、固定金利を選ぶ人の割合が高くなる傾向があった
裏を返せば返済期間が長くなるほど、変動金利を選ぶ人の割合が高くなる傾向ってことね!
住宅ローンのアンケート分析はこれでおしまい!
今回の分析結果はイメージどおりだったかしら?
よければコメントしてねー
この記事へのコメント
なるほどー!
— びび@住友林業ブログと株 (@bibi_koukai0) March 10, 2022
面白い考察ですね
結構ざっくりしたアンケートだったので土地あり、なし回答が混在していそうですが、いずれにしてもなかなかの金額ですね(゚A゚;)ゴクリ
統計結果も同じような感じなんですね!( *´艸`)
— びび@住友林業ブログと株 (@bibi_koukai0) March 13, 2022
なるほどー!年齢のデータも重要な要素ですね😁
ありがとうございます
コメントありがとうございます
— びび@住友林業ブログと株 (@bibi_koukai0) March 10, 2022
\(^o^)/
私自身、全部マイナーな方だったのでこんなに結果が偏るんだって思いました😇
中央値の人!
— びび@住友林業ブログと株 (@bibi_koukai0) March 10, 2022
自分の家と比べてみても面白いかもしれませんね\(^o^)/
過去記事もよければ参考に(^_-)-☆
関連記事
良かったら他の記事も見てねー
↓ ↓
新着記事(コダテル)
新着記事(びびブログ)