【コタエル】付けてよかったオプションベスト3

スポンサードリンク

ども、クロセです。

今回も引き続き【コタエル】からきた以下の質問に回答します。




【質問の内容】

皆さんが付けてよかったオプション、ベスト3が知りたいです。
よろしくお願いします。




シンプルな質問ですねー。

では早速ですが回答していきます。

Contents

お勧めのオプションを紹介する前に…

以下は私の個人ブログの記事ですが、採用したオプションを一通り記載しています。

https://klosemyhome.com/option/

今回紹介するオプション以外も実際に使用した感想を書いていますので、気になったら見てみてください。

1位:ソーラーパネル

日射が十分に当たる場所、今後高度な建物が経たない場所であればお勧めのオプションです。

2022年現在の話ですが、パネル1kWあたり20万以下で導入できるなら確実性の高い投資になると思います。

特に最近は電気代がじわじわと上がっていることから、自家消費による買電量の抑制が有効です。

もちろんデメリットも存在しますが、それを考慮しても検討の余地ありです。

過去記事にてメリット・デメリットの解説や実際に運用した経過を載せていますので気になったら見てみてください。

ソーラーパネルについて①:メリット・デメリットを把握する
ソーラーパネルについて②:発電量を予測する
ソーラーパネルについて③:卒FITに向けてできること

2022年現在の話ですが売電額を考慮すると一般的な家庭でしたら4~5kW程度を導入するのがちょうどいい気がします。

もしくはZEH補助金がもらえるぎりぎりぐらいまで導入するのもいいと思います。

2位:フロントオープン型の食洗器

大体のメーカでは標準の食洗器は以下のような引き出し型かと思います。

Amazon | パナソニック ビルトイン食器洗い乾燥機 (食洗機) 【NP-45MC6T】 | パナソニック(Panasonic) | ビルトイン食器洗い乾燥機 通販スライドオープン型食洗器 by パナソニック

今回紹介するフロントオープン型とは以下のように扉がパタンと開くタイプです。

フロントオープン食器洗い乾燥機|リンナイフロントオープン型食洗器 by リンナイ

このタイプの食洗器は上下段どちらも横から洗い物を入れることができ、鍋やフライパンといった大型の洗い物をスライドオープン型と比較して入れやすいです。

国内ではリンナイでしか作っておらず、他のメーカですと海外のミーレ、ガゲナウ、ボッシュの物が良く名前を聞きます。
特にミーレ製はブログやインスタでは人気が高いように思えます。

ちなみにリンナイ製を使用した感想ですが、汚れは問題なく落ちるし特に不満はありません。
また、国内製ですので導入やメンテにかかる費用は海外製より安いようです。

食洗器自体お勧めですが、特にこのフロントオープン型は導入してよかったです。

余談ですが、スライドオープン型でも、容量が大きい深型にするオプションも人気であり、導入しなかった人は後悔されている人も少なくないという印象です。

フロントオープン型の容量はスライドオープン型の深型相当だと思っておいていいです。

3位:スマートコントロールキー

カギをもってボタンを押すだけでカギの開け閉めができるオプションです。

スマートコントロールキー by YKKap

わざわざカバンからカギを取り出す必要がなく解錠ができますし、使用頻度も高いので採用する価値は高いです。

ちょっと反応が悪い時もありますが、ほとんどストレスなく使えます。

重い荷物を持ったり、子供を抱っこした状態でも使えるのもいい点です。

番外編:フットスイッチ・床ワイパー洗浄

この2つのオプションもかなり満足度が高かったのですが、TOTO製品でのみ採用できるオプションですので番外編と新最多。

フットスイッチは足で水道のON/OFFができるようにするオプションです。

フットスイッチ by TOTO

キッチンと洗面所に採用できますが私はキッチンのみに採用しました。

センサーと違って蹴りさえすれば確実に反応してくれますし、出しっぱなしも可能です。

唯一の難点は掃除中などにうっかり押してしまうことでしょうか。

正直なところ、洗面所にも採用すればよかったと思いました。

 

床ワイパー洗浄はユニットバスの床をボタン1つで洗浄してくれるオプションです。

TOTOの床ワイパー洗浄でお掃除をグッと楽に! | 豊田市・みよし市・安城市のリフォーム専門店|オケゲン床ワイパー洗浄 by TOTO

お風呂上りに掃除させておくことで、いわゆるピンクカビの発生を抑えることができます。

毎日の風呂掃除って面倒なので、床だけでも自動で掃除してくれるのは気が楽になります。

費用は私が導入した時は5万程度で決して安いとは言えませんが、毎日の床掃除を考えると費用対効果は悪くないかなと思います。

ちなみに浴槽を自動で洗浄してくれる「おそうじ浴槽」というオプションもあります。

入浴後のお掃除は自動洗浄におまかせ | TOTOおそうじ浴槽 by TOTO

こちらもお金があればつけたかったですが、10万以上となかなかの価格であったため断念しています。

フットスイッチも床ワイパー洗浄も私が知る限りTOTOのみで使用できるオプションですが満足度は高かったです。

終わりに

以上、おすすめオプション3点+番外オプション2点のご紹介でした。

余談ですが会社によって標準仕様は異なりますので、もしかしたら今回紹介したオプションを標準として採用している会社もあると思います。

ですので、おすすめのオプションというよりはお勧めの設備程度に考えてください。

また、最初にも紹介しましたが、私個人のブログにはこれ以外の採用した設備のレビューを記載していますので良ければ見に来てやってください。(;´∀`)

https://klosemyhome.com/option

 

ここから宣伝です。

現在コダテルではページ右側にあるコタエルにて質問を受け付けておりますが、2022年6月末までに質問をしていただいた方の中から抽選で3名様にAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンを実施中です。

ぜひ、家づくりに気になったことや相談したいことを投稿してみてください。

詳細は下記ページを参照してください。

家づくり相談室コタエル【Amazonギフト券プレゼント】キャンペーン!



では。

 

 

記事に出てきたハウスメーカーの掲示板

パナソニックホームズ

記事に出てきたハウスメーカーの現場調査結果

プロから学ぶパナソニックホームズの実態

アイ工務店や注文住宅について専門家への相談

専門家相談(無料)

ABOUTこの記事をかいた人

2020年2月からアイ工務店と一緒に建てたマイホームに居住中。 家の中が寒いのがいやだというところから家づくりを開始した結果、高断熱高気密という言葉に出会う。 以降、いろいろ調べているうちに高断熱高気密の沼にはまり、使者を自称するようになる。