住宅ローン 【のべ2,081人にアンケート】ぶっちゃけみんなの住宅ローンはいくら?固定金利と変動金利はどっち? 2022.02.11 みんなの住宅ローンはどんな感じ? Twitterでアンケートをしてみて分かったリアルな相場をブログにまとめてみた この記事で分かること ✅毎月の住宅ローン返済額のリアルな相場 ✅住宅ローンの返済期間のリアルな相場... びび[住友林業]
お風呂 【新築のお風呂選び】TOTO,LIXIL,積水ホームテクノ,Panasonicの口コミ集めました! 2022.02.11 今回は、お風呂選びに関して!コダテルメンバー9名で、それぞれが実際に使っているお風呂に関して、使用感などを話しました! 新築計画の中で避けては通れないお風呂選び。普段から毎日使うものですが、新築時にいざ選ぼうとするとどう... あんまま/吉野杏[パナソニックホームズ]
お知らせ 【お知らせ】コダテルのホームページアドレスが変わります(2/16予定) 2022.02.09 いつもコダテルをご覧いただきありがとうございます。 この度、コダテルは、2022年2月16日にサイトアドレスを変更することになりましたのでお知らせいたします。 誠に恐れ入りますが、「お気に入り」「ブックマーク」等にご登録いた... コダテル公式
ヘーベルハウス ヘーベルハウスの家を建てる手順~諸々変更のタイムリミット編 2022.01.29 間が空きましたが、ヘーベルハウスの家を建てる手順シリーズもいよいよ着工という段ではありますが… 先日Twitterで何件か拝見した件で、多くの家造り中の施主さんがハマっている問題を見つけましたので、着工編に入る前にこの部分を軽く... ズブロッカ大佐[ヘーベルハウス]
セキスイハイム ハウスメーカー・工務店 セキスイハイムのどの商品がお前らに合うのか無料で診断してやろう 2022.01.28 2022年一発目の記事として「セキスイハイムで家を建てたら後悔無いのか診断してやろう」と言う記事を書いたのだがこれがなかなかに好評でな。フローチャートが斬新で良かった!という意見も聞けた。あ゛あ゛あ゛ん?誰がお前の記事を好... 八郎[セキスイハイム]
住宅設備 エアコンの選定・設置時に気をつけたいあれこれ 2022.01.27 クロセの記事を読むのが初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。 ども、クロセです。 前回の記事ではエアコンの配置は絶対に間取りと一緒に決めましょうという話をしました。 今回は設置するエアコンの選定・配置について書い... クロセ[アイ工務店]
アフターメンテナンス パナソニックホームズで建てた我が家のメンテナンス計画やいかに?!【主な項目や費用を時系列で】 2022.01.22 今回は、我が家のメンテナンス計画についてご紹介! 家は建てて終わりではなく、住みながら定期的に点検やメンテナンスをしながら長持ちさせていきたいものです。そのためには、もちろん費用も必要!今回は我が家が契約時に提示されたパ... あんまま/吉野杏[パナソニックホームズ]
住宅コラム 第55回 住宅(不動産)にかかわる民法改正の概要(10) 2022.01.15 前回は、住宅(不動産)の賃貸借に関わる改正の概要を説明しました。今回からは、主要な改正事項について、それぞれ具体的に見ていきます。 1賃貸借契約の存続期間 改正前は「20年を超えるこ... 原田 真
住宅コラム 第33回 自然現象に関する太陽光発電トラブル事例 2022.01.15 不動産に関するトラブルには、日照に関するトラブルや大雨での湿気から発生するカビによるトラブルなど、自然現象を理由として発生するものがあります。こうした自然現象に由来するトラブルの中には、野立てで設置する太陽光発電システ... 平柳 将人
セキスイハイム ハウスメーカー・工務店 セキスイハイムで家を建てたら後悔しないのか無料で診断してやろう 2022.01.14 この前、嫁に言われてしまった事を話そう。嫁「コダテルでブログ書かせてもらっているのに」嫁「セキスイハイムの事、殆ど書いて無いじゃん」八郎「」嫁「唯一それっぽいっ事書いているのは」嫁「『セキスイハイムはヤバい、で検索された方... 八郎[セキスイハイム]
タマホーム タマホームで家づくりするときの流れと重要になるポイント2つ 2022.01.12 こんにちわ。 三級うんちく士です。 暫くぶりの更新です。 今回は、タマホームで家づくりするときの流れと重要になるポイント2つあるので書いてみたいと思います。 前回の記事はこちら! タマホームの家づくりをおすすめできる人... 三級うんちく士[タマホーム]
ハウスメーカー・工務店選び 【8名の実体験】パナソニックホームズをやめた理由を深掘り! 2022.01.10 今回は、メーカーさん側にとってはきっと耳の痛い話・・・禁断のテーマに挑んでしまったかもしれません💦 建築先を検討するとき、そのメーカーのメリットや評判、口コミなどの良い部分だけではなく、悪い部分も気になりませんか?実際に... あんまま/吉野杏[パナソニックホームズ]
住宅設備 エアコンの配置は”絶対”間取りと一緒に決めてください 2022.01.04 クロセの記事を読むのが初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。 ども、クロセです。 今回はエアコンに関するお話をしたいと思います。 エアコンの配置を決める際、多くの人は間取りが確定した後に、何となく設置できる場所に... クロセ[アイ工務店]
キッチン コンセント・スイッチ 住宅設備 照明 玄関 お金はかかるかもしれないけど付けておくと地味に嬉しい住宅オプション10選 2021.12.31 ほほう、年の瀬の12月31日の夜にこんな過疎った家づくりサイトに足を運ぶお前らは余程の物好きだな?。。。ってあまり暴言を吐くと運営に怒られそうだからな。いや、ホンネはお前らに来てもらって本当にありがたいぞ。紅白でも、RIZ... 八郎[セキスイハイム]
住宅コラム 「家づくり」+「後悔」「要らない」「失敗」という記事を読んでも良い家が建つとは思えないたった1つの理由 2021.12.25 いやー久々にフリーネタを書くな。報酬ゼロとは言えクライアントありきの記事はなかなかにしんどかったぞ(笑)あ?何のことを言っているのかわからんだとぉ?さてはお前、俺の記事を読んだことが無いな。仕方がない、俺が苦労して書いた記... 八郎[セキスイハイム]
戸建て全般 「HOME4U 家づくりのとびら」体験レビュー(3) 本当に希望する家が建つのかズバリ相談してみた! 2021.12.21 今回もやるぞ「HOME4U 家づくりのとびら」体験レビュー今日は第3弾だな。そろそろ終わらせないと運営や先方から白目チョップを浴びそうだからな。もともと3部作でやる予定だから今回で最後だ!あ゛あ゛ん?第1弾と第2弾を読んで... 八郎[セキスイハイム]
パナソニックホームズ パナソニックホームズの標準仕様一覧! 2021.12.19 今回もパナソニックホームズの標準仕様について!我が家が建てた大型パネル構造のカサートC(フォルティナ)に加えて、制震鉄骨軸組構法のカサートSの情報も併せて、どーんと一覧でご紹介します✨ ※こちらでご紹介する標準仕様は我が... あんまま/吉野杏[パナソニックホームズ]
住宅性能 戸建て全般 建てた後でもまだ間に合う!?断熱性の改善方法 2021.12.15 クロセの記事を読むのが初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。 ども、クロセです。 これまでの記事では、これから家を建てる人に向けて、断熱や気密といった温熱環境に関わる記事を書いてきました。 しかし、すでに家を建て... クロセ[アイ工務店]
住宅コラム 第54回 住宅(不動産)にかかわる民法改正の概要(9) 2021.12.15 前回まで、住宅(不動産)の売買に関わる改正について見てきました。今回からはテーマを変えて、住宅(不動産)の賃貸借に関わる改正について見ていきます。初回の今回は、賃貸借に関わる改正の概要を取り扱います。 ... 原田 真
住宅コラム 第32回 DIYに関するトラブル事例 2021.12.15 コロナ禍によって活気づいている業態として、代表的なものはオンラインショッピングサイトやフードデリバリーサービスなどが挙げられますが、ホームセンターの売り上げも好調です。その理由にはDIYの盛況が挙げられますが、これは在宅時間が... 平柳 将人