クロセの記事を読むのが初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。
私は以前、窓について樹脂サッシのペア、お金があればトリプルガラスをお勧めしてきました。
我が家は樹脂サッシのトリプルガラスを採用していますが、今回はその体験談をお話します。
多くのハウスメーカで「そこまでの窓は不要」といわれがちな樹脂サッシのトリプルガラス。
結論から言えば私は採用して大変満足しています。
断熱性で結露を減らし窓の近くも快適に
私が住んでいたマンションはアルミサッシの単板ガラス窓(もしかしたらペアガラスだったかも)でした。
夏場は日が差さなくても何となく熱気を感じます。
冬は結露が大量発生し、カビが出ないように毎回拭く必要がありました。
当然窓際は寒いため近くには座りたくありませんでした。
一方で樹脂サッシのトリプルガラスであれば壁の近くにいるのと同じくらい寒さ暑さを感じません。
結露も全くといっていいほど発生しません。
洗濯物を干すとわずかに発生しますが、拭かなくても勝手に乾きます。
3枚のガラスで音をシャットアウト!
トリプルガラスは遮音性にも優れます。
テレビの音とか話し声とかは聞こえませんし、家の中にいても外の騒音に気づきにくいです。
流石に工事音や選挙カーの音は聞こえますが…
雨の音もよほど激しかったり、窓際にいなければほとんど聞こえません。
実際に撮影した時の様子はこんな感じです。
トリプルガラスの遮音性チェックのために撮ってみた。 pic.twitter.com/2rjhKktDgv
— クロセ@アイ工務店(断熱等級6) (@klose3594) October 25, 2022
閉めたときに結構静かになりますよね?
ペアガラスと比較したことありませんが、少なくともトリプルガラスの遮音性は抜群です。
重いって聞くけど実際どう?
トリプルガラスは開閉が重いと言われますが、掃き出し窓以外は気にならないです。
掃き出し窓はさすがに少し重く、3~4歳くらいの子は開けれないでしょう。
脱出防止にはなりますが笑
日常的に開閉している感想は、アルミサッシに比べると確かに重いですが、日常的な開閉に支障をきたすほどではないです。
そもそも開閉の機会もそこまで多いわけではないですしね。
お値段はちょっとお高い
性能面では非常に優れたトリプルガラスですが価格は高いです。
私が選んだHMのアイ工務店では樹脂サッシペアガラスが標準でした。
ここから樹脂サッシトリプルガラスに変更したところ、窓の総計が70万⇒140万に。
私が家を建てたのが2020年ですので参考程度にしてください。
少しでも安く導入したい場合はトリプルガラスを標準仕様にしている業者を選ぶといいでしょう。
光熱費で元を取るのは厳しい
「断熱性を向上させる費用はかかるけど、空調にかかるコストが安くなりお得」なんて聞いたことないでしょうか?
トリプルガラス窓の導入費用、生活の仕方、電気代などによるので明確なことは言えません…
が、基本的に元を取るのは厳しいとおもっておいた方がいいです。
(もし取れたとしたらラッキーぐらいの気持ちで)
あくまで快適に過ごすための設備ぐらいに思っておくといいでしょう。
実際、ペアガラスの家でもトリプルガラスを採用している私の家より全然光熱費が安い家庭も多いです。
過信は禁物。
終わりに
今回はトリプルガラスの体験談を書いてみました。冒頭で言及している通り、安くはなかったですが満足しています。
結露がないのは楽ですし、窓際の明るい場所で遊んでも不快にならないので家を広く使えます。
なかなか勧めにくいアイテムですが、展示場で一度体験してみてください。
特にいろいろな窓の比較をしている場所なら結構な違いを体感できると思います。
では。
質問がある方は、下のコメント欄やプロフィールにあるツイッターなどからいつでもお問い合わせください!
また、アイ工務店に関する情報を知りたい場合は、プロフィール欄にあるブログのほうに多数情報を記載しております!