【玄関編】パナソニックホームズで建てた我が家のこわだり、満足&後悔ポイントを一挙公開!

スポンサードリンク


パナソニックホームズで建てた我が家がこだわったところや、実際に住んでみての満足ポイント、後悔ポイントをまとめていきたいと思います!




我が家、シンプルな方が好きなので、残念ながら威張れるようなお洒落な家ではないのですが…
どこかしらは参考になるところがあるはず汗




我が家の全体的な雰囲気を知りたい方は、まずはこちらをどうぞ!








それでは、我が家のこだわり、満足ポイント、後悔ポイントを一挙に公開します!
今回は、玄関編
それではスタート!









我が家の基本情報




商品名パナソニックホームズ カサートC(大型パネル構造)
延べ床面積44.71坪(2階建て)
敷地面積約47.9坪
総建築費用約3,700万円(土地、外構費等を除く)
家族構成夫婦+子ども3人




間取りもご紹介!
今回ご紹介するのは、玄関・玄関ポーチ・SICの部分です。








それでは!早速スタート!!




我が家がこだわったところ




SIC(シューズクローク、土間収納)を作った




f:id:anpan_mama:20211123110926p:plain




賛否あるSIC。我が家は作りました。

一番の目的はタイヤの収納です。
我が家の敷地と建物の位置関係を考えると、物置を置く場所は家の裏側しかありません。
「冬タイヤを運ぶのが大変だから家の裏に物置は嫌だ!」という夫の希望で、SICに収納することにしました。

タイヤをコロコロと転がして、そのままSICの奥に!




f:id:anpan_mama:20220224120655j:image




f:id:anpan_mama:20220224120649j:image




駐車スペースと玄関が近く、玄関を入ってすぐのSICへの収納なので距離が短く満足度は高いです✨




長さのある物の収納のため、収納棚を敢えてL字にしなかった




正面の固定棚と、右側の靴用の可動棚ですが




f:id:anpan_mama:20211123110926p:plain




ぴったりくっつけてL字にはせずに、敢えて空間を開けました。




f:id:anpan_mama:20220224120646j:image
固定棚と可動棚の棚板まで約38㎝のスペース(汚い写真で申し訳ありません)




このスペースに縦に長いものを立てて収納しています。
主にアウトドアグッズ(テントなど)や、雪かき用品など。




f:id:anpan_mama:20220224120652j:image




長さのある物の収納方法や場所は事前に考えておけると良いのではないかと思います✨






ただいま手洗いなし!造りつけのハンガーポールなし!




最近は、感染症や花粉症の対策のために付ける人が多い2つの設備。
しかしながら、我が家では採用していません。
理由は以下でも触れていますが、「玄関で手を洗ったりコートを脱いだりするのは暑い&寒くて嫌だ!」というもので、もしかしたら他の人からは理解されにくかもしれません。




[ url=”https://www.iemuzu.com/entry/husaiyou”]


玄関でコートを脱ぎ着することはない我が家ですが、子どもたちのカッパや帽子をSICの中で収納するのに、突っ張りタイプのハンガーポールを使用しています。




f:id:anpan_mama:20220224120640j:image




造り付けのハンガーポールと違い付け外しが自由なことと、フックの高さを自由に変えられるため子どもも手が届く位置に調節しやすいため、我が家では重宝しています。
パナソニックホームズのSICはぐるっと1周、7.5㎝幅の框?がある仕様のため、そこを利用しています。




f:id:anpan_mama:20220227015136j:image




f:id:anpan_mama:20220224120631j:image




ハンガーポールの詳細はこちら☆

[ url=”https://www.iemuzu.com/entry/zakka”]


その他、壁紙や建具などについてはこちらをご覧ください☆

[ url=”https://www.iemuzu.com/entry/nairankai-genkan”]




満足ポイント




続いては、満足ポイントです。




電気錠を採用したこと




f:id:anpan_mama:20210810093806j:plain




我が家の付けて良かったオプションNO.1だと思います!
我が家は玄関ドアと電気錠はパナソニックホームズ標準の三協アルミ製のものを選択しました。
タッチ式です。バッグからカギを取り出すことなく鍵が開けられるのはとても便利!




詳細はこちら☆

[ url=”https://www.iemuzu.com/entry/denkijo”]


ゆったり広々の玄関ポーチ








玄関ポーチを広々作ってもらえたこと、とても満足度が高いです!




玄関ドアを開けると、我が家の玄関タイル(30㎝角)ちょうど3枚分と同じくらい。




f:id:anpan_mama:20220224120634j:image




よく行く義実家宅の玄関ポーチの広さはタイル4枚分(120㎝)ですが、玄関ドアを開ける際には一歩下がり一段降りないと開けにくいです💦
このタイル1枚分の差はとても大きいんだな、と実感しています。




[ url=”https://www.iemuzu.com/entry/manzoku-vs”]


玄関ホールが独立していること




1年以上生活してみて感じたことです。
玄関ホールが独立していると、室内が外気の影響を受けにくく快適
以前住んでいた家では、玄関ホールと同じ空間にトイレと階段がありました。
トイレに行くたびに玄関は暑かったり寒かったり、リビングドアを開ける回数が増えるので室温も変化していましたが、玄関が玄関のみで独立しているとそれがなく、私にとってはとても良いです✨




[ url=”https://www.iemuzu.com/entry/shinkyu-madori”]


これは個人の好みや暮らしによりますよね。




玄関ドアと縦滑り窓で明るい玄関に




f:id:anpan_mama:20210616080740j:plain




採光計画には成功したのではないでしょうか?(超主観)
日中は明るくて照明要らずです!




f:id:anpan_mama:20210418012032j:plain




採用した玄関タイルは汚れが目立ちにくく、滑りにくい。




f:id:anpan_mama:20201221154917j:plain
タイルはリビエラ製の玄関ポーチタイル300角ガラパゴス色柄はアントラチッテ




色味と質感で選んだ玄関ポーチタイルですが、実際に生活してみると満足度が高いポイントが2つ。

1つは汚れが目立ちにくいこと。
子どもの靴の裏に砂や泥汚れが付いていて玄関に落ちることも多々ありますが、驚くほど目立ちません。
もう1つは雨に濡れても滑りにくいこと。
ツルっとしたタイルだと、濡れて滑ってしまうことがあったりしませんか?
このタイルはザラッとしているため、濡れても滑りにくく、子ども(やお年寄り)が転んでしまう危険性が低いです。






パナソニックホームズの標準仕様の2つ




パナソニックホームズは標準で
①玄関に手すりが付く
②玄関内外の照明がセンサーライト

になります。




手すりは子どもにもお年寄りにも、あるいはケガをした時にもあると地味に便利!




f:id:anpan_mama:20201214083524j:plain




また、センサーライトになっていると、暗い時間に家に帰った際にスイッチを手探りする必要がありません。
照明スイッチ自体を触る必要がなくなるため、私は玄関ホールをすっきりさせるために照明スイッチはSICの中に隠してしまいました!




f:id:anpan_mama:20201214083527j:plain




f:id:anpan_mama:20210418012137j:plain






後悔ポイント




最後は、後悔ポイントです!




実は…玄関に目立った後悔ポイントはありません。
玄関は「家の顔」と言われる部分。欲を言えばもう少し広さがあると良かったかな、とは思いますが、他との兼ね合いの結果ですし困るほど狭くないので、十分満足しています。




後悔ポイントを減らすことが出来た大工さんのファインプレー




実は、玄関は2か所、工事中に大工さんから詳細確認や提案があり図面と変更した箇所があります。




1つは、シューズボックスの位置。








図面では、赤い矢印の場所を30㎝空けるようになっていました。

これは私たちが指定したわけではなく、設計さんが
・シューズボックスの鏡の前に立った時に玄関ドアに近すぎない方が全身を見やすい
・この隙間に傘立て等を置きやすい

という配慮で指定してくれていたものだったようです。

図面通りに作業してくれていた大工さんでしたが、私たちが顔を出したときに「30㎝隙間を開けたのに理由があるのか?この隙間を開けたままで良いのか?」と聞いてくださり、私たちとしては
・隙間があっても傘立てはここには置かないこと
・リビングドアを出たところが広い方が良いこと

から、設計さんに確認して図面から位置を変更し、シューズボックスを玄関ドア側に移動してもらいました。




f:id:anpan_mama:20211108163332j:plain




既に下地を入れ終わっていた時でしたが、快く修正していただき、とても助かりました。




2つ目は、SICの稼働棚の位置。
これも同じく、工事中に顔を出した際に確認していただきました。




f:id:anpan_mama:20210418012028j:plain




稼働棚の下端をどこにするか?というもの。
床に近すぎる位置まで下げて使うことがあるかどうか?との確認で、それほど下げて使う予定はなかったためその場で高さを確認しながら相談し、床から55㎝、框からは30㎝の位置を下端として設置してもらいました。




この2つ・・特にシューズボックスの位置に関しては考慮できなければ後悔ポイントになっていた可能性があるな、と思います。
確認し、修正してくれた大工さんに感謝です!




シューズボックス『コンポリア』の使い勝手




後悔ポイント・・とは言えませんが、パナソニックホームズ標準のシューズボックス『コンポリア』にはやや不満ありです。
規格品なので仕方がないのですが、コの字タイプの鏡が付いているトール部分の幅が使い勝手が良くありません。




f:id:anpan_mama:20211108163332j:plain




男性の靴は、横に2足並べて入らないのです💦




f:id:anpan_mama:20211108084958j:plain




これに関しては担当営業さんが写真を撮って持ち帰り、改善提案をしてくださるということだったので、今後に期待です。




[ url=”https://www.iemuzu.com/entry/conporia”]


おわりに




我が家の玄関のこだわり、満足&後悔ポイントをまとめて公開しましたが、いかがでしたでしょうか。




こだわりの靴箱、素敵な照明、エコカラットの設置・・などのお洒落設備はゼロですが、我が家にとってはシンプルで機能性が良く、満足度の高い仕様になっているつもりです。




ここは良い!ここはこんな風にしたくない!など、何かしら参考になればと思います。




今度は別の場所をご紹介したいと思います!
今回はここまで!最後までお読みいただき、ありがとうございました✨

記事に出てきたハウスメーカーの掲示板

パナソニックホームズ

記事に出てきたハウスメーカーの現場調査結果

プロから学ぶパナソニックホームズの実態

パナソニックホームズや注文住宅について専門家への相談

専門家相談(無料)

ABOUTこの記事をかいた人

2020年にパナソニックホームズ(カサートC/現在のフォルティナS)で注文住宅を建てました! わが家の家と暮らしについて/パナソニックホームズについて/他の施主さんへアンケートや突撃インタビュー/まとめ記事が中心です。 2020年11月以降の記事更新の予定はありません。