【注文住宅】コンセントの失敗を回避せよ!おすすめ位置の実例チェック!

スポンサードリンク


今回は注文住宅の後悔ポイントによく挙げられる、「コンセント位置」について!




検討に検討を重ねて建てる注文住宅。
それでも、実際に住み始めると多かれ少なかれ後悔ポイントが出てくるものです。




中でも、後悔ポイントとしてよく挙げられるのがコンセントの位置!!




コンセントは、特に「住んでみないとわからない」ってことが沢山あるような気がします💦




今回は、Twitterで実際に注文住宅を建てた経験者の皆さんに「付けて良かった(満足)」、そして「付けておけば良かった(後悔)」コンセント位置をお聞きしました!




調査は2022年9月14日~15日、Twitterにて実施。
合計36名の方にご意見を頂きました!







こちらで頂いた意見をまとめることで、おすすめのコンセント位置や気を付けるべきポイントがわかる!!
それにより、これからコンセント計画をする方の「失敗した!」を減らせるはず…!!




写真も沢山提供していただいています!
ぜひ、ご覧ください✨






Contents




【場所別】おすすめコンセント位置をチェック!




まずは、場所別におすすめコンセント位置をチェック!




【玄関/シューズクローク】雑貨や水槽、電動自転車の充電から間接照明まで








玄関やシューズクローク(土間収納)の「あって良かった!」「つければ良かった!」コンセントはこちら!




靴箱の上に物を置く場所があるなら1個付けておくと便利!
イルミネーションや熱帯魚、デジタルフォトフレームなども置けるようになります!

ちかどころさん




靴箱の上(ツリーなど用)、シューズクローク内の電動自転車バッテリー用は付けて良かった!

miyakoさん




Image



玄関ホールとシューズクロークにたくさんつけました。
空気清浄機、水槽、フロアスタンド、ショーケースの照明でほぼ埋まりました。
電動自転車のバッテリー充電も。

VickyPapaさん




Image




付けなくて後悔してるところは、下駄箱の下。
住み始めてから、センサー式のテープライトを付けたくなったのですが、断念してます。

カツオさん




Image



付けておけばよかったところ
・玄関スペース:トイレを含め除湿しようと思ったら、コンセントがないのでトイレからとることになりました
(写真から見て右がトイレ、左がリビングです)
・シューズボックスの小物置きのところ:水槽を置きたかった

たかぴよさん




玄関周りは土間収納の中に作ったのですが、フローリングの上で下駄箱下スペースにも欲しかったです。
下駄箱下にコンセントがあれば、ルンバが置けたはず!

erinaさん




靴箱の上玄関ホール靴箱の下シューズクローク内に、用途に合わせてあると便利という声が集まりました!




【リビング】ソファ周辺がおすすめ!部屋の四隅にも








リビングの「あって良かった!」「つければ良かった!」コンセントはこちら!




Image




付けて良かった所 は、ソファーテーブルの下 !
(電子タバコやスマホ、ゲームなど 充電する物が多い)

フラフラミンゴスさん




付けてよかったのは、ソファーの下です!

のむさん




ソファ近くの携帯充電用コンセントが便利!

もみじさん







ソファー上のコンセントはスマホを充電しながらソファーで触ることが出来ておすすめ!

びびさん




我が家が付けて良かったのは、圧倒的にリビングの床用コンセントです。
リビングの中央にコンセントがさせるので扇風機が置けたり、スマホの充電もすぐできたりとコードを伸ばさずにすむので何かと便利です
唯一ほこりが溜まりやすいのが気になる点!

【おすすめ】リビングの床用コンセントを採用して大正解だった話 | パナの家ノート (pana-ouchi.com)

ヒロさん




Image




Image




付けて良かったところ
・ソファ下(横)の埋め込みコンセント(ソファが壁に面していない為)
・テレビボード横の端(ツリー用)

miyakoさん




今のところは想定の範囲内で問題無いのです。
が、リビングは子供達のゲームやPC、スマホ充電など使い方次第で特定の場所だけ口数が足りなくなりそうな予感がしてます…。

LDKに設置しているコンセントの口数と配置について書いてみた。 : タマホームでマイホームを建てた建築士が適当に家づくりの事を書くブログ (tamatamatamahome.site)

三級うんちく士さん




エアコンと対角線の位置に、サーキュレーター用に付ければ良かった!

もみじさん




リビングで3方向にはコンセントあるんですが、もう1方向にもあったらいいなというのが後悔点です。

よしひろさん




Image



良かったことは、部屋の角にスイッチが効いたコンセントを入れたことです。
部屋の角に置き照明用のコンセントとして使えます。
リビングにはいってパチっとスイッチ入れると明かりがついてくれるので便利です。
2口なので1口は普通のコンセントに加工して貰えば良かったと後悔してます

たてもんさん




リビングは、ソファ周辺に付けて良かった!という声が多数!




エアコンの対角線上、四隅にあったら良かった!という意見も参考になりそうです!






【ダイニング】ダイニングテーブル周りはマスト!造作棚の上下にも








ダイニングの「あって良かった!」「つければ良かった!」コンセントはこちら!




ダイニングテーブルの横にコンセントがあると、ホットプレート使いやすくてよかったです。
ダイニング横のコンセントは二口以上あってもよかったなと思います。

クロセさん




f:id:haachan65:20220208165450j:plain



ダイニングテーブル上は付けて良かった!
ダイニングでホットプレートやたこ焼きプレートなどを使用するときに便利です。
ちなみにコンセントの高さは80cm、テーブルの高さは70cmです

まこさん




Image






付けて良かった所はキッチンとダイニングテーブル横並びのところが圧倒的で、将来も見越すとLDKの床でしょうか

かなぴさん




Image



付けてよかったところはダイニングテーブルの下です!

らすくさん








ダイニングテーブル下のポップアップコンセントは付けて良かった!
ホットプレート、パソコン、アイロン、ミシンなど色々使いやすい!

あんまま




ダイニングテーブル周りにコンセントを付けて良かった!という声ばかりでした!




壁が近ければ壁に近くに壁がなければ床に、あるいはキッチン本体に、といった感じに検討したいです。




一緒に、リビングダイニングに設けられることが多いスタディスペース/造りつけのカウンター周囲のコンセントについてもどうぞ!







リビングのカウンターの両端に、コンセント付けて良かった!

わたるさん








スタディコーナーの上にはスマホ充電用や将来子どもが勉強するようになった時の照明スタンド用として、下にはお掃除ロボット用として付けておくと安心!

びびさん




カウンター上のコンセントは、こんな工夫をされた方も!




Image



カフェテリアみたいなコンセントにこだわりました!
通称、”スタバコンセント”!!

みずかさん




こちらはSプレートという横長のコンセント!
気になる方はチェックしてみてください✨




Image




Image




Image




コンセント多めのスタディコーナー。
天板&その下の棚に穴を開けて下のコンセントに届くようにしてもらい、天板のごちゃつきを防いでいます!

miyakoさん




確かにコードでぐちゃぐちゃしがちなカウンター上をすっきりさせるための工夫は必要!
ぜひ、皆さん参考にしてみてください✨




【キッチン】後悔の声多数!家電の数に要注意。盲点は生ごみ処理機やセカンド冷凍庫用








キッチンの「あって良かった!」「つければ良かった!」コンセントはこちら!




f:id:haachan65:20220317123622j:plain



作業スペースに付けて良かったです!
ミキサーや泡だて器など調理家電を使用するときに便利!

シンクからの水撥ねやガスコンロからの油汚れが気にならない位置にしました!

まこさん




キッチンは炊飯器、電子レンジ、オーブントースターと分かれた場所に置いていますが、それを想定してつけたので便利に使えています。

キッチンカウンター周りにはもう少し付ければ良かったです。

あっくんさん




Image




付けてよかったのは、キッチンカウンターのコンロ壁の脇!

今の所スマホやApple Watchの充電に使っています!

【Web内覧会】キッチン【住友林業でマイホーム】 | シバさんち (shibasann-chi.com)

シバママさん




Image




Image




付けて良かったのはキッチン回り!

背面カップボード中腹に四つ口。
同じくカップボードの炊飯器置き場背面に合わせた二口。

Kirinさん




Image



セカンド冷凍庫用のコンセントはつけておいてよかったですね。

高さを迷ったんですけど、冷蔵庫と一緒だと線がだらーんとしちゃうのでちょっと低くしました。

もう少し低くして隠してもよかったです。まあでも買い替えるかもしれないしってことで。

ぴーもえさん




Image



キッチン家電収納のコンセントが足りない、付けなくて後悔しています。

我が家は家電が縦置きで、棚板の後ろにコードを通せないので各階にコンセントつける必要があるのです。

なぜ2つしか付けなかったのかと後悔しています。

建築中に要る要らないで意見が割れた家電の分が足りないです。ホットクックや電気圧力鍋…

なななさん




キッチンは家電並べすぎて3個じゃ足りず、タコ足配線です。

erinaさん




Image




付けて良かったところは、キッチンニッチの中、ブレンダーやホットサンドメーカー用

付けておけば良かったなと思うところは、カップボードの下。生ごみ処理機とか

もみじさん




カップボード下のゴミ箱スペースに、生ごみ処理機用のコンセントを付ければ良かったと思います。

kikoristさん




Image




Image




付けてよかったところはキッチンの横 、パントリーのセカンド電子レンジ用コンセント

付ければよかったところ はキッチンのゴミ箱スペースの生ごみ処理機用

まよさん







生ごみ処理機用のコンセントを付けたが、ゴミが多い我が家はゴミ箱3つ必要でその影に隠れています

2つならなんとか… そしてなぜもう少し端にしなかったのか…

miyakoさん




パントリーの中につければ良かった!

シバママさん




Image




後悔は、カップボードにコンセントを等間隔に設置したのを、家電をまとめておくことにして集中設置すればよかったかなと思います

かなぴさん




反省点は、今はガスコンロですが、将来用にIHの配線をしておけばよかったことです。

ukkeyさん




Image




Image



冷蔵庫上のコンセントが2口なら、食器棚近くにして腰高にすると、余ったもう一口を他で使えて便利!

松山良太さん




キッチンは家電が多く、コンセントの数が難しい場所。
使用する家電の数よりコンセントが少ないと、タコ足になってしまい大変です💦




最近多いニーズとしては、セカンド冷凍庫用生ごみ処理機用のコンセント。




使用する可能性のある方は、ぜひ設置場所やコンセントについて検討してみてください!




コンセントの位置も工夫して、見た目も機能性もアップしたいですね!






【寝室/子ども部屋】部屋の四隅がおすすめ!家具との干渉は高さの変更も検討








居室(寝室や子ども部屋など)の「あって良かった!」「つければ良かった!」コンセントはこちら!




個室は東西南北に1つずつつけておけば、困ることはほぼないと思います。

クロセさん




以前の賃貸生活からの経験で、各部屋とも3角にコンセントがあるように設置しました!

ちかどころさん




寝室はベッドを移動させたらコンセントが使いにくくなってしまって、やっぱり位置を上の方に付けるべきでした!

のむさん




部屋の出入り口付近に1つずつつければ良かった

たかぴよさん




子ども部屋は普通にベットに重なる位置になってしまった。

erinaさん




部屋の四隅に付けておけば困らない、という声が。




ベッドや机との干渉を避けるためには高さの検討が必要になりそうです!




【洗面/脱衣】洗面台周囲と洗面脱衣室全体で何を使いたいか?がポイント








水回り(洗面、脱衣)の「あって良かった!」「つければ良かった!」コンセントはこちら!




洗面所ではドライヤー、暖房器具、サーキュレーター、除湿器など電気機器を使用することも多いため付けておくと便利!

ちかどころさん




Image




付けて良かったのは洗面台の鏡の裏の電動ハブラシやひげ剃り充電用コンセント。
付けておけば良かったのは洗面所の扇風機用(できれば壁掛け)!

もみじさん




お風呂の扇風機用とセカンド洗面台用をつければ良かった!

erinaさん




スロップシンクの下に付けておけばよかった!

シバママさん




室内干しのあるポーチに付けておけばよかった

じゅりいさん




Image



洗濯機上のコンセントは2口なら作業台や洗面近くに寄せる ともう1口を別で使いやすい

洗面の引出しの中はコンセント差しっぱなしドライヤーに良き

松山良太さん




洗面台周囲ではドライヤー、電動歯ブラシや電気シェーバーの充電用。

洗面脱衣室全体で考えると、扇風機や暖房器具、サーキュレーター、更にランドリースペースを兼ねるなら除湿器や衣類乾燥機などの電源確保を!という声が集まりました!




【廊下/階段/ホール】掃除機用コンセントの使用有無や足元灯をチェック!








廊下、階段、ホールの「あって良かった!」「つければ良かった!」コンセントはこちら!




階段の途中につければ良かった!サーキュレーターを置きたかったです

たかぴよさん







廊下にコンセントがあると掃除機がかけやすくておすすめ!

びびさん




廊下のコンセントは本当にいらなかったです。
あとは標準で付いていた足元灯がコンセント付きなのを知らなくて、階段に更に2つ設置してしまい、勿体なかったなぁと思います。

なななさん




Image




廊下のコンセントはいらなかった!

フラフラミンゴスさん




Image




1階階段下。トイレまでの通路に足元灯を…挿してないなぅ。
通路だから永遠に使わないかもしれない…

Kirinさん




廊下のコンセントは賛否どちらもありました!




コードレス掃除機も増えているため、掃除機用コンセントの使用に関してはよく検討したいです。




また、足元灯にコンセントが付いている場合もあるようなので建築先に確認が必要!




足元灯を後付けする可能性がある場合には、コンセント位置を検討してみてください。






【収納】「付けて良かった」も「付けておけば良かった」も多い収納内は慎重に検討を!








収納の「あって良かった!」「つければ良かった!」コンセントはこちら!




収納内のコンセントは割と見逃しがち。

コードレス掃除機、プリンタ、ロボット掃除機、充電池など色々使えます。

クロセさん







スティッククリーナーの充電用コンセントは、見えない収納内に設置するのがおススメです!

収納しながら充電し、使うときにはササっとすぐ取り出せて便利。

あんまま




寝室のWICの壁両側にコンセントをつけたら良かったーと思います。

反対側にも置きたいのに、コンセントの都合で置けないものが。

のむさん




リビング収納の中に付けておけばよかった!

セカンド冷蔵庫を置くことになったので足りなくなりました。

寝室続きのWICの中は思ったより湿気がこもるから、除湿機やサーキュレーター用に付ければ良かったです

なななさん




Image




クローゼット部屋の壁の所に付けてよかった!
クローゼット部屋の入り口はいらなかった

フラフラミンゴスさん




収納内にコンセントを付けておけばよかったです!

・パントリーには、セカンド冷凍庫用
・ウォークインクローゼットは、いつか書斎に改造出来るように
・押し入れ収納は、収納内に子どもの勉強机を入れたくなった時に使えるから
です

らすくさん




f:id:haachan65:20220216161406j:plain



階段下収納内にインターネット関係の配線用コンセントを付けて良かったです!

まこさん




付けて良かったのは、階段下収納内のスティッククリーナー用。

付ければ良かったと思う所は寝室のWIC内の除湿機用コンセント。
今は延長コードを使ってます

miyakoさん




Image




付けて良かったところは、リビングの稼働棚の中です!

デバイスの充電に使えて便利。
4個×棚3列で計12個のコンセントがあります。

【WEB内覧会】三井ホーム入居前の写真65枚、大公開! | マイホームブログ|三井ホームでマイホーム (katsuose.com)

カツオさん




Image



この本棚のどこかの段に欲しかった…

真ん中が稼働棚じゃないので、後ろにコンセントを回せなくて不便…

YPさん




収納内に入れておきたい、電源を必要とする家電が増えています!




コードレス掃除機、お掃除ロボット、プリンター、除湿器やサーキュレーター、各種デバイス、インターネット関連機器(ルーターやモデム)などなど・・




目につく場所に出しておきたくないものは、しっかり収納内にコンセントを計画しておきましょう!




【屋外】掃除、外遊び、DIY、バーベキュー、防犯カメラ用など幅広い用途が








屋外の「あって良かった!」「つければ良かった!」コンセントはこちら!




Image



タイルデッキにコンセントを付けて良かったです!

まよさん




Image



ウッドデッキの上はつけて良かったです!

上棟時に外壁コンセントの高さを確認しなかったのが後悔ポイントです。

本当はもう少し高い位置で設計していたのに、低すぎてちょっと差しにくいです。

キキさん




ウッドデッキの壁に付けたコンセントは、外でDIYする時やプールのポンプとかにも使えて便利です。

あっくんさん




バルコニーにコンセントがあると、ホットプレートとか使えたかもしれないです。

kikoristさん




1階と2階のベランダのコンセントはケルヒャーなどを使うかなとか思ってつけましたが、今のところ使い道がありません。

2階のベランダは少し広いので焼肉でも•••と思ったけど面倒でやってません。

フラフラミンゴスさん




今ガソリン車なので気づかなかったですが、電気自動車の充電のため駐車場付近に100Vか200Vどっちかつけておけばよかったと後悔しています。

今後は電気自動車が主流になるので未来のためにコンセントだけでも作っておくといいかもしれません

エメラルドさん




ガレージにも奥にコンセントが1箇所あるんですが、側面にももう1箇所あってよかったです。

あとは家の外壁の目立ちにくい軒の下辺りに防犯カメラ用のコンセントを2箇所ほど付ければよかったかなと思っています。

よしひろさん




ベランダや外壁のコンセントにはスイッチを付けて貰うと便利です!

VickyPapaさん




掃除用、DIY用、ホットプレート用、電気自動車用、防犯カメラ用などの用途での屋外コンセントをおすすめしていただきました!




スイッチを付けてもらうと便利、という声にも納得!






【用途別】おすすめコンセント位置をチェック!




場所別には分類しきれなかったけれど検討しておきたい、コンセント位置をチェックしていきます!




【テレビ/AV機器】数をもっと増やしておけばよかった!という後悔の声が




Image




つけて良かったのはテレビ裏に鬼のようにつけたコンセント群!

シバママさん




テレビ周りに多めに付けていなかったら後悔していたと思います。

kikoristさん




足りない場所は、テレビ裏。
あと8口ぐらいつければよかったです。

クロセさん




かなり余裕をみて付けたつもりでしたが、テレビと机付近は、コンセントが足りなかったです。

びびさん








ホームシアターコーナーのラックの所に、アンプ用とか諸々込で6個用意しましたが便利です。

AVラックとセットで、ソファー近くに用意しました!(写真右)

KTさん




家電は日々進化するため難しいですが、テレビ周りは多めがおすすめ!




テレビボードにゲーム類を収納する場合も多いのでなおさらかもしれません!




【スマートスピーカー】導入する可能性があるならば、コンセント位置も事前に検討を!




スマートホーム用機器のコンセントを付けて良かったです!

kikoristさん




付けて良かった…というかコレ無いと困るのは、アレクサさんの定位置です(全室アレクサ完備)

ママたぬきさん




【その他】季節ものや趣味グッズなど




踊り場はせっかく広いんだからコンセントがあったらクリスマスツリー置きたかったな〜

シバママさん




新築後に爬虫類に興味が出てきて、ライトが2種類必要なのですが、 棚を置きたい位置にはコンセントがなく…

アクアリウムとか元々の趣味で想定した新居の設計なら別ですが、 住み始めてから出来た趣味だとコンセント足りないとか、 思った場所にないということになりそうです

erinaさん




これまで出たものも含みますが、その他に
インターネット関連機器用
✅お掃除ロボット用
✅間接照明用
✅水槽用

などは、必要に応じて検討が必要です!




コンセント計画で気を付けておきたいチェックポイント




最後に!
コンセントの配線計画で検討しておいた方が良いよ!と集まったご意見をまとめました!




高さの検討




コンセントが家具や家電の下に潜り込んでしまうと、使いにくい!




そうなりそうな場所は、高さの検討をしておきましょう。




具体的には
ソファ周り
✅ダイニングテーブル周り
✅冷蔵庫用
✅洗濯機用
✅ベッド周り
✅子ども部屋の机用
✅屋外用(ウッドデッキ、タイルデッキ、ベランダやバルコニー)

などが要チェック!




位置の検討




代表的なものとしては、エアコンがあります!




実際、以下のようなご意見がありました。




エアコンコンセントを天井付けにして良かったです。

kikoristさん







エアコンのコンセントの位置を天井にすることで
コードが目立たなくなる
✅コンセントに埃が溜まりにくくなる

などの利点も!




種類の検討




通常のコンセント以外に、TV用、USB用、LANコンセントなど種類があります。
必要な場所に必要なものを選択したいです!




子ども部屋にTV用コンセントを付けるべきか?なども検討ポイント!




USBの口のやつをやめれば良かったってのがあります。

あっくんさん




中には、こんな後悔の声も。




規格変更などにより使えなくなる場合もあるため、難しい問題です。




動線の検討




コンセントの後悔ポイントは

・リビングの真ん中に当たるこの窓の左側に付ければ良かった…なぜ窓の右側、しかもベランダ寄りの超使いにくそうなとこに…?

・リビングソファ後ろ通路。なぜその短距離に2箇所も…?ちなみに使用歴は0。

Kirinさん








Image




人が沢山通る場所にあるコンセントは、使いにくいということも。




実際の生活や動線をイメージしながら、配置したいです!




しっかりした分電計画を!




場所や口数だけでなく、ブレーカーを分けておかないと、ブレーカーが落ちます。

キッチン、ドライヤー、ファンヒーターは注意です。

口数は増やすの簡単ですし、タップでもいけますが、配線はキレイにするのは困難ですので、ブレーカー注意です。

ukkeyさん




これは凄く納得!!




日常生活の中でブレーカーが落ちてしまうのは、地味にストレス。
ブレーカーが落ちないような分電計画をしたいです!




そのためには、プロの力も必要!
担当の方とよく相談してください!




敢えてコンセントをつけない、という選択も




こんなご意見もありました!




余談ですが… コンセントをたくさん付けるのも良いですけど、場所によっては、あえて電源タップを使った方が使い勝手良いこともあるかなって思います!

びびさん






まとめ




注文住宅のコンセントに関する満足ポイント、後悔ポイントを経験者の皆様からお聞きし、おすすめの位置や検討しておきたいことをまとめました!




それぞれの家によって必要な数も位置も異なります!
一つの参考にしていただき、検討してみてください✨




皆さまのコンセントの失敗回避のために、少しでもお役に立てると嬉しいです!




おまけ:コンセントに関するおすすめブログ記事一覧




おすすめ位置まとめ




Web内覧会11 コンセントの位置 おすすめ10選【画像で見るコンセント位置】 | びびの注文住宅で後悔しない方法ブログ|住友林業で26坪の平屋 (bibi-blog.com)




注文住宅のコンセントの位置・配置を全公開!追加費用は意外と安い!|ちかどころ (kinjyo8835.com)




ここは便利!我が家がつけてよかったコンセント位置6選【配線計画】 – 北海道の地元工務店でマイホームづくり (hatenablog.com)




コンセントの位置や数について書いてみた! : タマホームでマイホームを建てた建築士が適当に家づくりの事を書くブログ (tamatamatamahome.site)




後悔なし!我が家が大満足の注文住宅おすすめコンセント位置4選 | 家を建てるってむずかしい (iemuzu.com)




コンセントばかりの部屋は何故あるのか?|みずか@家系note|note




後悔ポイントまとめ




【タマホーム】コンセント・スイッチの配線計画。我が家の失敗・後悔7選。 | タマホーム的、長野で快適家ライフ (jury99.work)




地元工務店で建てた吹き抜けのある家 2年住んで感じた後悔ポイント5選 | A型マメ夫の家づくり (mameonotyumonjutaku.com)




配線計画まとめ




内装・外装~コンセント計画~ | ゲーム大好きオタクがアイ工務店で高気密・高断熱の家を目指す (klosemyhome.com)




【公開】コンセント配置 | ミサワの規格住宅で建てる家×節約 (momijissblog.com)




おすすめ!注文住宅のコンセントの工夫【パナソニックホームズで新築計画】 | 家を建てるってむずかしい (iemuzu.com)




今回は、ここまで!
最後までお読みいただき、ありがとうございました✨

記事に出てきたハウスメーカーの掲示板

住友林業

ミサワホーム

タマホーム

パナソニックホームズ

三井ホーム

アイ工務店

記事に出てきたハウスメーカーの現場調査結果

プロから学ぶ三井ホームの実態

プロから学ぶ住友林業の実態

プロから学ぶパナソニックホームズの実態

パナソニックホームズや注文住宅について専門家への相談

専門家相談(無料)

ABOUTこの記事をかいた人

2020年にパナソニックホームズ(カサートC/現在のフォルティナS)で注文住宅を建てました! わが家の家と暮らしについて/パナソニックホームズについて/他の施主さんへアンケートや突撃インタビュー/まとめ記事が中心です。 2020年11月以降の記事更新の予定はありません。