【タマホーム断熱性能】商品別、省エネ区分ごとの断熱材の厚さ・種類を一覧にしてみました。

スポンサードリンク


ご覧いただきありがとうございます。
タマホーム施主のじゅりい(@Jury0909)です。




タマホームはローコスト住宅ですが、商品ラインナップが豊富です。




省エネ区分ごとに性能が違っており、住む地域によって風土に合った家が建てられるよう工夫がされています。




断熱材の種類や厚さについても同様で、地域によって違いがあります。




今回は断熱材に注目してみました。




寒冷地以外の地域の情報も掲載しています。




タマホームの商品ラインナップは以下のとおりで、手元に資料があるものについて書いていきます。




大安心の家
大安心の家PREMIUM(3,4,5,6,7地域対応)
木麗な家
シフクの家(4,5,6,7地域対応 規格住宅)
グリーンエコの家(4,5,6,7地域対応)
木望の家(5,6,7地域対応)
ガレリア―ト
和美彩(5,6,7地域対応)
ねこと私の家(5,6,7地域対応)
大地の家






資料が手元にあっても断熱材の情報がなかったり、私の地域では建てられないものについては資料がなかったりしていますので、情報源のないものについては予想や空欄になっています。
分かる方いらっしゃればぜひ情報をお待ちしています。




※全て標準仕様です。




※大安心の家【大地】、木麗な家【大地】の情報はうんちく士さんから提供していただきました。




※一部タマホーム本社に確認して記載しています。




タマホームの寒冷地仕様に着目した記事はこちらです⇩












省エネ区分とは




大安心の家カタログより



それぞれの地域の気候によって1~7地域に分けられているものが省エネ区分です。




2019年11月に新地域区分が施工され、それ以前とは区分が変わっている地域もありますので、詳細は以下のリンクから確認をお願いします。




地域区分新旧表ー国土交通省




大安心の家




大安心の家はタマホームの主力商品で、寒冷地から温暖な地域までほぼ全国で建てることができる商品です。




北海道地域は「大安心の家【大地】」から「大地の家1、2地域」へ変更されました。




2022年4月に断熱等性能等級が改定された後も、最高等級の5を取得しています。




大安心の家、3~7地域




大安心の家、1,2地域(提供:うんちく士さん)




断熱材は、




1、2地域




  • 天井:吹き込みグラスウール13K 300㎜以上
  • 壁外:押出法ポリスチレンフォーム3種 75㎜
  • 壁内なし
  • 床下なし
  • 基礎:押出法ポリスチレンフォーム3種 75㎜/押出法ポリスチレンフォーム3種 20㎜/押出法ポリスチレンフォーム3種 75㎜ が層になって入る



※2019年現在の情報です。現在は変更されている可能性があります。




3地域




  • 天井:吹き込みグラスウール(記載ないですがおそらく13K)300㎜以上
  • 壁内:高性能グラスウール(記載ないですがおそらく20K)105㎜
  • 床下:フェノールフォーム断熱材1種90㎜



4~7地域




  • 天井:高性能グラスウール(密度記載なし)155㎜以上
  • 壁内:高性能グラスウール(密度記載なし)105㎜
  • 床下:押出法ポリスチレンフォーム3種65㎜ ※建築エリアによりビーズ法ポリスチレンフォーム75㎜になります



となっています。




大安心の家PREMIUM




大安心の家PREMIUMは、通常の大安心の家よりもグレードの高い商品です。




タマホームの高級ラインと思っていただければ間違いないと思います。




残念ながら、1、2地域で建てることはできません。




大安心の家PREMIUM



断熱材は、




3地域




  • 天井:吹き込みグラスウール18K 320㎜
  • 壁内:吹付けウレタン105㎜
  • 床下:フェノールフォーム断熱材 70㎜



4地域




  • 天井:高性能グラスウール14K 155㎜
  • 壁内:高性能グラスウール20K 105㎜
  • 床下:押出法ポリスチレンフォーム3種 65㎜



5~7地域




  • 天井:高性能グラスウール14K 155㎜
  • 壁内:高性能グラスウール14K 105㎜
  • 床下:押出法ポリスチレンフォーム3種 65㎜



となっています。




4地域と5~7地域の違いが壁内グラスウールの密度の差だけですね。






木麗な家




木麗な家は大安心の家の廉価版という印象で、コストを抑えるために住宅設備のラインナップなどが少なくなっています。




他の仕様についても、大安心の家よりも少しグレードが下がります。




木麗な家にオプションをつけていく方法もありますが、今回は割愛します。




木麗な家、3~7地域




木麗な家、1,2地域(提供:うんちく士さん)




断熱材は、




1、2地域




  • 天井:吹き込みグラスウール13K 300㎜以上
  • 壁外:押出法ポリスチレンフォーム3種 75㎜
  • 壁内なし
  • 床下なし
  • 基礎:押出法ポリスチレンフォーム3種 75㎜(基礎立ち上がり)/押出法ポリスチレンフォーム3種 20㎜(基礎底板)



※2019年現在の情報です。現在は変更されている可能性があります。




3地域




  • 天井:吹き込みグラスウール13K 210㎜
  • 壁内:高性能グラスウール20K 105㎜
  • 床下:押出法ポリスチレンフォーム3種 95㎜



4地域




  • 天井:高性能グラスウール14K 155㎜
  • 壁内:高性能グラスウール20K 105㎜
  • 床下:押出法ポリスチレンフォーム3種 65㎜



5~7地域




  • 天井:高性能グラスウール14K 155㎜
  • 壁内:高性能グラスウール14K 105㎜
  • 床下:押出法ポリスチレンフォーム3種 65㎜



となっています。




こちらも4地域と5~7地域の違いが壁内グラスウールの密度の差だけ。




木望の家




希望の家は、都市部向けの商品で3階建て住宅です。




5~7地域向けの商品なので、残念ながら寒冷地では建てられません。




木望の家



断熱材は、




  • 天井:高性能グラスウール14K 155㎜
  • 壁内:高性能グラスウール14K 105㎜
  • 床下:押出法ポリスチレンフォーム3種 65㎜



となっています。




木麗な家の5~7地域と同じ仕様ですね。




大地の家




2021年春に販売開始された、寒冷地仕様の商品です。




寒冷地仕様ですが、全国どこでも建てられる商品です。(北海道のみ「大地の家1、2地域」仕様)




壁の断熱がダブル断熱になっているのが最大の特徴です。




タマホーム本社に確認したところ、壁以外の断熱材は3~7地域については大安心の家と同じとのことでした。




1、2地域の断熱材については、カタログをいただきましたのでそちらの画像を掲載致します。




大地の家1、2地域カタログより




※カタログは2022年2月のものですが、2022年5月から「大地の家1、2地域」も壁はダブル断熱に変更されたそうです。




断熱材は




1、2地域




  • 天井:吹き込みロックウール25K 280㎜以上
  • 壁外:押出法ポリスチレンフォーム3種 75㎜
  • 壁内:高性能グラスウール(記載ないですが多分20K?)105㎜
  • 床下なし
  • 基礎:押出法ポリスチレンフォーム3種 75㎜(基礎立ち上がり・防蟻仕様)/押出法ポリスチレンフォーム3種 20㎜(基礎底板)



3地域




  • 天井:吹き込みグラスウール(記載ないですがおそらく13K)300㎜以上
  • 壁(内側):高性能グラスウール(記載ないですが多分20K?)105㎜
  • 壁(外側):フェノールフォーム保温板 30㎜
  • 床下:フェノールフォーム断熱材1種90㎜



4~7地域




  • 天井:高性能グラスウール(密度記載なし)155㎜以上
  • 壁(内側):高性能グラスウール(密度記載なし)105㎜
  • 壁(外側):フェノールフォーム保温板 30㎜
  • 床下:押出法ポリスチレンフォーム3種65㎜ ※建築エリアによりビーズ法ポリスチレンフォーム75㎜になります



※1、2地域以外は天井・床下の断熱材は大安心の家と同じ仕様




が使われています。




天井、床、基礎については情報入り次第追記します。






和美彩、グリーンエコの家、ねこと私の家




和美彩、ねこと私の家は5~7地域、グリーンエコの家は4~7地域で建てられます。




タマホーム本社に確認したところ、この3商品については大安心の家に準じた仕様になるとのことでした。




ガレリア―ト




ガレリア―トは3~7地域で建てることができます。




こちらも大安心の家に準じた仕様とのことで、3~4地域にも合わせた仕様になるようです。




シフクの家については資料に記載がないなど情報が不足しています。情報入り次第追記します。




タマホームの断熱材仕様一覧




分かる範囲ですが、上記仕様を一覧表でまとめてみます。




大安心の家(和美彩、グリーンエコの家、ねこと私の家、ガレリア―ト)




大安心の家天井壁(外)壁(内)床下基礎
1、2地域【大地】吹込みグラスウール
13K 300㎜以上
押出法ポリスチレンフォーム
3種75㎜
押出法ポリスチレンフォーム3種75㎜/20㎜/75㎜が層になって入る
3地域【暖】吹込みグラスウール300㎜以上高性能グラスウール105㎜フェノールフォーム断熱材1種 90㎜
4~7地域高性能グラスウール155㎜以上高性能グラスウール105㎜押出法ポリスチレンフォーム3種 65㎜
【大地】は2019年時点での情報




大安心の家PREMIUM




大安心の家PREMIUM天井壁(内)床下
3地域【暖】吹込みグラスウール18K320㎜吹付けウレタン105㎜フェノールフォーム断熱材70㎜
4地域【愛】高性能グラスウール14K155㎜高性能グラスウール20K105㎜押出法ポリスチレンフォーム3種65㎜
5~7地域高性能グラスウール14K155㎜高性能グラスウール14K105㎜押出法ポリスチレンフォーム3種65㎜




木麗な家




木麗な家天井壁(外)壁(内)床下基礎
1、2地域【大地】吹込みグラスウール13K300㎜以上押出法ポリスチレンフォーム3種75㎜押出法ポリスチレンフォーム3種75㎜(基礎立ち上がり)/押出法ポリスチレンフォーム3種 20㎜(基礎底板)
3地域【暖】吹込みグラスウール13K210㎜高性能グラスウール20K105㎜押出法ポリスチレンフォーム3種95㎜
4地域【愛】高性能グラスウール14K155㎜高性能グラスウール20K105㎜押出法ポリスチレンフォーム3種65㎜
5~7地域高性能グラスウール14K155㎜高性能グラスウール14K105㎜押出法ポリスチレンフォーム3種65㎜
【大地】は2019年時点の情報




木望の家




木望の家天井壁(内)
5~7地域高性能グラスウール14K155㎜高性能グラスウール14K105㎜押出法ポリスチレンフォーム3種65㎜




大地の家




大地の家天井壁(外)壁(内)床下基礎
1、2地域吹込みロックウール25K 280㎜以上押出法ポリスチレンフォーム3種 75㎜高性能グラスウール(多分20K?)105㎜押出法ポリスチレンフォーム3種 75㎜(基礎立ち上がり・防蟻仕様)/押出法ポリスチレンフォーム3種 20㎜(基礎底板)
3地域吹き込みグラスウール 10K
210㎜以上
フェノールフォーム保温板30㎜高性能グラスウール 20K
105㎜
フェノールフォーム断熱材1種 90㎜
4~7地域高性能グラスウール 14K
155㎜以上
フェノールフォーム保温板 30㎜高性能グラスウール 20K
105㎜
押出法ポリスチレンフォーム3種65㎜ ※建築エリアによりビーズ法ポリスチレンフォーム75㎜になります




かなり埋められたと思いますが、変更も随時あると思うのでその際は変更を加えていきます。
皆様からの情報もお待ちしています。




2022.10.7追記:うんちく士さんから情報をいただき、不確定だった情報が一部明確になりました。




うんちく士さんも大地の家のスペックについて記事にされています⇩









おわりに




こうして省エネ区分ごとの断熱材仕様を見てみると、かなり細かく仕様が分かれていることが分かります。




住む地域の気候に合わせてしっかりカスタマイズされているんですね。




我が家は省エネ区分3地域の仕様で建てましたので、断熱材はそこそこグレードの高いものが使われています。




我が家の断熱材については以下の記事をご覧ください⇩







そうは言ってもやはり寒い地域でどうなのか、ということが気になると思いますので、我が家の事例や同じく寒冷地にお住まいのうんちく士さんの記事を参考にしていただければと思います。




うんちく士さんの記事⇩







じゅりいの記事⇩







最後までお読みいただき、ありがとうございました!




記事に出てきたハウスメーカーの掲示板

タマホーム

タマホームや注文住宅について専門家への相談

専門家相談(無料)

ABOUTこの記事をかいた人

2019年に長野県でタマホームの家を建てました。夫婦と娘2人、猫2匹と共に暮らしています。建築先をタマホームに決めてから「タマホーム的長野で快適家づくり」というブログを開始。ローコスト住宅でも暑さ寒さに負けない快適な家づくりを目指しています。細々と大家もやっています。よろしくお願いします☆彡