今回は、『新築しようとしている敷地内や周辺に電柱がある場合』について、電力会社に勤務している知人に色々と教えて貰いましたのでシェアしたいと思います✨
※本人の了承を得ています!
「購入を検討している土地の目の前に電柱がある!どうしよう!!」
「敷地の中に電柱があるけど、移動できるのかな?!」
などとお悩みの方の参考になるのではないかと思います。
それでは早速、スタート!
電柱の移設/移動について
まずは、こちらのテーマから!
電柱の移設/移動って出来るの?
Q:購入予定の土地や周辺に電柱がある場合、移設/移動してもらうことは可能ですか?
A:購入後の土地の中にある場合は移設可能ですが、目の前の道路にある場合は公道や私道の持主の裁量によるので、移設は難しいと思われます!
目の前の道路にある場合は難しいんですね・・
「この電柱、邪魔だなー!!」というパターンは多そうですけど💦
Q:目の前が公道の場合、自治体の許可が出ないと移設できないという認識で合っていますか?
A:ご認識のとおりです。応じてくれるかは、完全に自治体次第になります。
自治体側も対応の人件費はかかると思うので、応じてくれるケースはあまり無いかなと思います。もっともらしい理由があるとかでなければ・・・
電柱の移設/移動に関わる費用は?
Q:電柱の移設/移動に関わる費用はどのようになるのでしょうか?
A:目の前の公道や他の土地に移設する場合は、移設先が絡むので実質難しいのですが、移設費用の負担が発生します。移設の費用は会社や建っている電柱により前後すると思いますが、大体30万円くらいですかね。
30万円💦けっこうかかりますね💦💦
費用は持つから移設させて!と交渉は可能なのですかね。
A: 移設費用の負担割合で応じてもらえるかどうかは、完全に自治体次第だと思いますね…。
購入後の土地の中にある電柱は移設可能、と先程仰っていましたが、その場合は費用はどうなりますか?
A:土地の中にある電柱を同じ土地内の別のところに移設する場合は無料です。ですので、むしろ敷地内にあった方が、動かす面ではずっと楽ですね。
それは無料で出来るのですか!!知りませんでした✨
電柱の移設/移動の依頼先は?
Q:電柱の移設/移動をお願いしたい場合、どこに依頼すればよいですか?
A:まず、電柱は電力会社が建てたものとNTTが建てたものがあるので、移設したい時は建てた会社に連絡する必要があります。
所有電柱の調べ方は、電柱番号で調べる方法、広告で区別する方法、電柱番号下の部分で区別する方法などがあるそうです!
詳細はこちらをご覧ください☆
webから移設の申し込みが出来るのは便利ですね!!
敷地内での電柱の移設工事に立ち合いは必要?所要時間は?
Q:例えば敷地内での移設の場合、移設工事の立ち合いは必要ですか?
A:立ち会いは必ずしも必要ないと思いますが(ここ自信ないです)、それよりなにより事前の手続きに結構時間が掛かるケースが多いです。 下手したら数ヶ月とかにも及びます。
あとは、電柱って地中に2m弱くらい(全長の1/6)埋まってるので配管を突き破らないかなど、その辺の事前の確認が必要になってきます。
Q:移設工事の所要時間はおおよそどのくらいですか?
作業自体は早くて1日くらいかな〜と思います!
柱上に変圧器がついている場合は、移設作業にも通常より時間が掛かることもあります。
移設作業中は停電もするため、周辺家庭に停電周知が必要です。(これは電力会社が行います)
停電は電線を移している間だけなので、そのうち数時間かなと思いますが。
電柱を地中に埋めてもらうことは出来る?
ちょっと馬鹿げた質問ですが・・
そもそも電柱を、地中に埋めてなんてもらえないですよね。。??
A:電柱の地中化はめちゃくちゃ高くて、1km埋めるだけで5億円くらいかかりますので、個人の要望による依頼では無理ですね…
ひー!!桁外れでした!!!!
敷地内に電柱がある場合について
続いては、購入した土地の中に電柱がある場合について。
先程までに聞いた、移設に関わること以外の部分の気になるポイントを聞きました!
敷地内に電柱があるとお金がもらえるって聞いたけど、本当?
Q:敷地内に電柱がある場合、お金が貰えるって聞いたことがありますが本当ですか?
どのくらい貰えるんでしょうか?
A:敷地内に電柱があったらお金がもらえるのは本当です!
地目によって違うのですが、宅地の場合は年間1,500円になっています。
少ないと感じる方が多いでしょうが、これは電気通信事業法施行令という法令で決まっている金額になっています。
思っていた以上に安かった💦
電柱の点検の頻度は?
Q:点検の頻度はどのくらいなのですか?
A:点検の頻度は木柱かコンクリート柱によって違うと思うのですが、コンクリート柱の場合は5年とかそれくらいの頻度になると思います。 (あんまり詳しくないのですが、これは法律はないと思います)
基本的にはひび割れがないかとか目視点検になりますが、最近はAIの技術進歩なども盛んなので、今後点検の方法も変わりつつあるのかなと思います。
台風などで電柱が倒れた場合の補償は?
Q:万が一台風などで敷地内の電柱が倒れたりした場合、補償などはどうなりますか?
A:台風などの場合は、ケースバイケースですね💦
ただ、基本的には天災による倒壊は補償されないケースが多いと思います。
逆に、家が倒壊した影響で電柱が下敷きになって倒れたとしても、家主側に請求がいくこともないでしょうし…。
敷地内に電柱があることのデメリットは?
Q:他に敷地内に電柱があることが施主にとってデメリットになることって何かあるでしょうか?
A:一番は鳥害ではないでしょうか。 鳥糞が敷地内に落ちてくることですね。
あとは、犬や猫にマーキングされます。野良猫とかは知らない間にマーキングしてそうなので怖いですね。
Q:鳥害は、何か対策はありませんか?
A:鳥除けは、ぜひ電力会社へ依頼してください! 無料で鳥よけを設置してもらえます!
鳥よけ設置以来は、先程の電柱移設依頼と同じページから。
多少わかりにくいですが、鳥糞対策の申し込みもこちらから出来ます。
申し込みに進むと、個人情報の入力後、移設や改修の理由の中に『電線(鳥糞対策)』があります。
そちらから申し込むことで、無料で鳥よけを設置してもらえるそうです。
無料とのことですし、鳥糞にお困りの方はお願いするのが良いのではないでしょうか✨
車やコンクリートなど、鳥糞って地味に嫌ですからね・・
まとめ
電力会社の人に、新築に関わる電柱のお話を伺いました!
✅電柱の移設/移動に関しては
購入した土地の中での電柱の移設/移動は可能(無料)
購入した土地の目の前の道路にある電柱の移設/移動は道路の所有者によるが、難しいことが多い(可能だった場合でも30万円程度かかる)
✅電柱の移設/移動の依頼先は
電柱の所有者(電力会社orNTT)を確認し、連絡する(東京電力はWeb申し込み可)
✅電柱を地中に埋めてもらうには1㎞5億円!!!!
✅電柱移設工事の立ち合いは基本不要!工事は1日~、周辺の停電を伴う
✅電柱の点検はコンクリート柱の場合で5年毎程度
✅購入した土地の中に電柱がある場合、年間1,500円貰える
✅台風など自然災害で電柱が倒れた場合などは補償されないこともある
✅電柱や電線があることでの鳥糞で困っている場合は、電柱所有者への相談で無料で鳥よけを設置してもらえる!
ということがわかりました!!
鳥よけの設置の話などは、新築以外の場合でも役立ちそう!!
電柱が敷地内外にあるかないか?ということは、人によっては土地探しの一つのポイントになるかもしれません。
ぜひ参考にしていただければと思います!
今回は、ここまで!
最後までお読みいただき、ありがとうございました✨