アパート建設記#7 新築にホームインスペクションはいれるべきか?

スポンサードリンク


わたしはおすすめしたい!




ホームインスペクションとは




さくら事務所さんの説明を引用すると、




住宅に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、
第三者的な立場からまた専門家の見地から、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを
見きわめアドバイスを行う
専門業務です。




https://www.sakurajimusyo.com/inspection/




通常、建売や中古物件など完成している建物の場合は契約前に一通り検査します。




新築の場合は建設する段階からホームインスペクションを依頼することができます




その場合、時期によって検査内容が変わってきます。




  • 基礎工事 ー コンクリートの中の基礎配筋工事の確認、コンクリート打設時のコンクリート強度
  • 構造躯体、金物の設置工事 - 釘の間隔が企画通りについてるかなど
  • 防水工事 ー 外壁の下の防水シートがしっかりはられているか、窓まわり、屋根の取り合いの部分の防水
  • 断熱工事 ー 断熱材が適切に施工されているか
  • 完成時 ー 内装、設備機器の不具合、水道を流して水漏れがないか検査



上記の検査内容は私が実際にさくら事務所さんに電話したときにうけた説明のメモです。




料金は一つの検査が7万円くらいで、検査の回数にごとに料金がかかります。




検査の回数が増えると割引してくれるようです。




新築でホームインスペクションしてみた いい点・悪い点




お金に余裕があれば、是非おすすめします!




もしくは、これから建てる方はここも予算にとってみてもいいと思います。




私が実際にホームインスペクションを頼んで気が付いた
メリット・デメリットを教えるよ




GOOD!
・言いにくい・細かいことも遠慮なしに指摘してくれる
・自分では気が付けないところも気が付ける

・報告書をもとに不具合の箇所の経過観察ができる




頼もうと思っている方は、ここを期待していますよね。




それは期待通りでした。特に遠慮なしに指摘できるというのは、施工主としては心理的負担が軽減しました。




専門家が味方についてくれているだけで、自分も指摘しやすくなるものです。




こちらは家づくりの素人ですがインスペクターはたくさんのお家を見てきています。




もしHMさんに「この程度普通です。」と言われたとしても




本当に許容範囲なのか修繕すべきかどうか専門家は助言をくれるでしょう。




あと、私は女性なので、男性HM社員さんになんとなく強くでにくいんですが、




男性の味方がいるだけでかなり心強いです。




また、写真付きの報告書を作ってくれるところがほとんどなので、指摘事項が多すぎて把握できない、




把握したくない(自分の家に不具合を指摘されるというのは心理的にダメージきますから)場合でも




後日冷静に報告書をみることができます。HMに修繕してもらったところと比較することもできますし、




今後家の保証の期間内にも、万が一同じ個所の不具合があった場合にも




報告書があったほうが相手にもわかってもらいやすいと思います。




BAD!
・お金がかかる
・第三者検査をいれることで、HMとの信頼関係を壊してしまわないか
・内覧会が不穏な空気にな




料金、高いですよね。特に予算に入れていなかった場合、7万円の出費は痛いと思います。




私も料金が高かったので、内覧会前の防水などの検査は諦めることにしました。




あと私が気になっていたこと。




検査を入れます、というとHMさんに嫌がられないですか?




さくら事務所さん:内心嫌がられると思うけど、断られることはないと思います




私の場合も、内覧会前に第三者の方に内覧会を同行してもらおうと思ってます。とHMの営業さんに電話で伝えると、




「いいですよー、わかりました。」と普通に快諾されました。内心嫌だっただろうけど・・。




私的には一番の最後のデメリットが結構大きかったですね。




内覧会には、営業さん、インテリアコーディネーター・設計士の方も来ていて、お花も頂いたんです。




久しぶりの再会ですし、悩んで決めた仕様や内装ですからね。




一緒に「素敵にできましたねー!」って祝いたかったです…




もちろん、ここやっぱりこの色でよかったですね~というやりとりはあったんですが、




それ以上に指摘事項があって、ホームインスペクターの方もいて私に不具合を都度説明してくれていたので、




わーい!できた!という雰囲気ではなかったですね。




そもそも内覧会は施工の不備を指摘して補修を求める最後の正式な機会なので、




わーいという機会ではないんですが、なんとなく悲しかったです。




結論 新築でホームインスペクションをいれるべきか?




私は自分のお家ではないアパート建設ということもあり、そこまで細かく指摘したつもりはないです。




それでもたくさん指摘事項はありましたし、自分で気が付けなかったところがたくさんありました




正直、自分がローンを組んで、数々の打ち合わせを重ねて、頭を悩ませて建てたお家の不具合を見るのは辛いです。




でも、程度の差はあれど、施工のミスって人間なので避けられないと思うんです。




もちろんホームメーカーでも検査はしていると思いますが、




私は自分の経験から建てる側も知識を持って(知識の持ってる人を雇って)対応をしないといけないと思いました。




私の結論
自分が長く住むお家、こだわりのつまったお家なら、なおさらホームインスペクターに頼みたい




建設前の全部の検査をしなくても、躯体の検査だけとか、一か所でも要所でインスペクターをいれておけば、




現場、HM社員さんももっと緊張感をもって施工・監督してくれるかもしれません。




私の場合 なぜホームインスペクションを頼もうと思ったか




そもそも私がなぜ、ホームインスペクションを検討したかというと、
私が遠方にすんでいることもあり、あまり現場にいけない。ということもあったんですが、
ちょうど上棟するあたりに長い梅雨にかかってしまったんですよね。
作業を終えるときは丁寧に養生してくれていたとは聞いていますが、




ブルーシートが破けていることもあり、




それでずっと雨ざらしだったのかと思うと




中の断熱材が濡れたら乾かないから




後から壁にカビが生えるとか腐るとかネットの情報を見て




気が気じゃありませんでした。




私の建てた建物は外見は都内の一戸建てなんですが、4つ1Kがあるアパートで、
しかも、蔵×2、ロフト×2の設計だったためパネルを組み立てるのが複雑だったらしく、
かなり上棟の予定も押していました。
また、一戸建てと違って大きいリビングなどがないため、資材置き場や作業場が確保できなかったんでしょう
結局外に資材が適当におかれていることもしばしばあったそうです。




ちゃんと施工できているんだろうか、アパートなので、建物に不具合があれば、収益にも関係してきます
この不安を解消してくれるかもとおもったのがハウスインスペクターでした。
先に述べた通り、肝心の防水の検査は料金の関係で諦めたので基礎とか、
断熱材の状況とかは残念ながら見れなかったのですが、一応建物を見てもらったという心のよりどころになっています。




私の場合 ホームインスペクションで何が見つかったか




わたしはホームインスペクションに問い合わせてからずっと悩んでおり、
決めたのが内覧会の一週間前、くらいだったので内覧会の日程に対応してくれて
写真の報告書付きのところでお願いしました。




料金は¥64,900円(消費税込み)でした。




私が頼んだ会社が気になる方はお教えしますので、
TwitterのDMでお問い合わせください。




で、実際、指摘事項はとっっても多かったです




報告書の総評をみてましょう。




総評としましては、家の全体的な水平・垂直の施工精度は良好な状態でした。
また、構造材の施工状況(歪が少ない)にも、問題を感じることはありませんでした。
全体的に内装仕上げに関して、施工を急いだ状況が感じ取れます。
特に「壁クロスの施工」は丁寧さに欠けており、指摘要素が多くなりました。
ただ修繕は容易できちんと補修していただければ問題はありません。




クロス、床は本当に指摘がおおかったです。汚れ?が多かったですね。
でも臆せずに指摘できたのは、心強い味方が同行してくれたからです。
では、具体的な補修個所を見ていきましょうか。




外部階段:サビの発生(複数個所)、外壁材の欠け、床タイルの浮き(2 か所)、壁クロスのキズ・ブツ(多数)、防火装置の設置位置が不適切、天井裏の電気配線端末処理の未済(カップ装着)、天井裏の防火区画不良(ビス穴、ダクト貫通部)、滑り出し窓両脇のビス設置不良、窓外部下枠のビス頭つぶれ及び枠のへこみ傷、洗面化粧台の扉位置不良、扉下枠のビス未済、ペーパーホルダーの未設置




酷い・・・。
特にビスの未済、ペーパーホルダーが付いてなかったって冗談ですか
















あと指摘事項でありがたかったのは玄関の床タイルの浮きですね。
一つ一つのタイルをハンマーみたいなのでたたいて音を聞いてたんですが、
明らかに空洞のある音がしたものが二枚ありました。
空洞になっているので後々タイルが割れることがあるらしいです。これは自分では気付けない。。




その後
指摘箇所はすべてHMが修理してくれました。(修理跡が目立つ箇所もありますが)
なぜかパネル長さの出荷ミス?などもあり、その箇所を切って直したりバタバタしまして
9月末引き渡しなのに、10月中は修理業者が出入りするという状況でした。
外構工事はじまると、ガス管の位置などでまたHMとちょっともめましたが、上の修繕や、ガス管の移設なども
こちらが迷惑をかけた部分があったにも関わらず全く追加料金はかかってませんでした。
ローンとの精算したお金は10月16日に入金されていました。ここはとても早い対応でした。




ミサワホームや注文住宅について専門家への相談

専門家相談(無料)

ABOUTこの記事をかいた人

【なりゆき素人大家さん】ミサワホームで都内に一戸建てアパート建築。  ◆海外居住6年現在帰国、英語育児してます◆趣味は、英語(昔TOEIC990点)、ガジェット系、カメラ(SONYα9)