【リアルなユーザーの口コミ/評判】ウッドワンのキッチン「スイージー」の魅力と使用感は?

スポンサードリンク


キッチンの使用感を、実際のユーザーさんにお聞きしてまとめています!
今回は『ウッドワン』について。







ウッドワンとは




ウッドワンは、床材、建具、洗面台、階段など、幅広い無垢の建材を扱うメーカーさん。
無垢材を使ったキッチンも扱っています。
完全受注生産で、人の手をかけて行う工程も多く、とても丁寧に作られたキッチンです
その中でも、今回ご紹介させていただく 「su;iji(スイージー)」というキッチンのコンセプトになっているこの言葉がとても印象的でした。










普段からTwitterで色々と発信されているウッドワンユーザーさんに、そんな魅力的なキッチン「スイージー」の実際の使用感をお聞きしていきます!






使用感を教えてくれたお2人のご紹介




らすくさん




お一人目は、らすくさん
建築先の工務店からウッドワンのキッチンを紹介されたことで出会い、その魅力に惹かれて、ウッドワンのキッチンを中心に据えた「シンプルでナチュラルな家」をテーマのおうちを建てられました。




基本情報




建築先工務店
建物概要2階建ての2LDK+畳スペース(延べ床面積24坪)
竣工2021年6月
家族構成ご夫婦+子ども1人




らすくさんのブログはこちら!




キッチン仕様詳細




商品名su;iji(スイージー)
キッチンタイプP型パーティーキッチン
ニュージーパイン ナチュラル色(無垢フラット浮造り)
取っ手J型掘り込み
ワークトップステンレスバイブレーション
シンクステンレススクエアシンク
水栓LIXILナビッシュ TOTO単水栓
加熱機器ガラストップ無水両面焼きグリル付きコンロ(リンナイ)
食洗機AEG(45㎝)
レンジフード同時吸排型レンジフードSBLRL-3R-901V(FUJIOH)
その他オプションシンクの水切りカゴ、両面焼きグリル







西さん




もうお一方は、西さん
関東のとある場所におうちを建てられた30代のご夫婦です。
以前は半建売の地元工務店のおうちだったそうで、「性能とおしゃれを求め彷徨い、とある工務店に不時着した!」とのことでした✨




基本情報




建築先工務店
建物概要2階建ての4LDK(延べ床面積34.5坪)
竣工2022年3月
家族構成ご夫婦+子ども3人




キッチン仕様詳細




商品名su;iji(スイージー)
キッチンタイプP型パティ―キッチン
ニュージーパイン ナチュラル色(無垢フラット浮造り)
取っ手マッドブラック(オプション)
ワークトップ人工大理石アクリルカウンター サンド
シンク人大スクエアシンク
水栓ハンドシャワー混合水栓SUTTO(SANEI)
加熱機器グリルレス3口IH EHI635CBWO(エレクトロラックス)
食洗機BOCSH60㎝ SMI4ZDS016
レンジフード洗エールレンジフードZRS90KBS20MUZ(クリナップ)
その他オプション












らすくさんは建築先工務店の設計士さんからおすすめされてウッドワンのキッチンに出会い、即決。
西さんは他メーカーのキッチンで概ね決まっていたところから、「木のキッチンの会社があるらしい」とショールームに見に行き、やはり実物を見て即決だったとか。




お二人のキッチンの写真をご覧いただいてわかるように、無垢材の風合いがとても素敵で、一目で気に入ってしまう気持ちがよくわかります✨




こんな素敵なキッチンですが、使用感はどうなのか?
早速、色々と伺っていきたいと思います!






デザインの満足度は?




まずは、聞くまでもないかと思いますがデザイン面の満足度はどうですか?




西さんデザイン面は満点ですね〜😄 床と壁とキッチンと窓とイメージしてた通りなので☺




西さん宅扉面材と取っ手



らすくさん:デザインは、私も満点です!🌸
キッチンのデザインが大好きになって、キッチンに合わせて家全体を決めたくらいです!
特に好きな部分は、見てわかるとおり、面材に無垢材が使われているところです。
無垢材ならではの風合いがやっぱり良くて、これにしてよかったなあと思ってます✨
木なので水に弱くないのかなとちょっと心配でしたが、意外に水や汚れもつきにくく、お手入れもしやすいです




らすくさん宅扉面材と取っ手



予想通りデザイン面の満足度はかなり高いお二人!
らすくさんのおっしゃっている「意外に水や汚れもつきにくく、お手入れもしやすい」という部分がとっても気になります!
まずは、そちらからお聞きしていこうと思います✨




無垢のキッチン、お手入れは大変ではないの?




無垢というと、床材なども比較的汚れに弱かったりメンテナンスが大変といったイメージがありますが、実際のお手入れの大変さはどうですか?




西さん:特に問題はございません😄 (公式HP記載の通りかと思います)
ワークトップは人工大理石やステンレスなので一般的なキッチンと違いはありません。
側面が汚れることもあまりないですね。カップボードには汚れる物をあまり置かないので☺




su:iji – WOODONE




らすくさん:私も、西さんの送ってらっしゃる写真の説明のとおりかなと思います!
側面はそんな頻繁に汚れは飛ばないですし、濡れたり汚れた時は、濡れたふきんで拭き取ったらすぐに汚れは落ちるし、今のところ跡も残ってないかなと思います!




なるほど!
私だと、水を使ってタオルで拭こうと思った時に側面が濡れてしまったりとか、食洗機に食器を入れるときに水滴が垂れたりとかすることがあるのですが、そういうこともあまりない感じですかね?
あとは、あまりないかもしれませんがお子さんの落書きや、汚れた手で触ったりなどはどうでしょうか。。




西さん:それはゲンコツで対処します☺




らすくさん:食洗機については、 タオルで拭こうとした時にたしかに水滴が飛んでいるときもあるのかも…でも今のところは水滴で跡になってるところはなさそうでした…!
無垢材に少し凹凸があるので、多少の跡は目立ちにくいのかもしれません。
子どもは、うちは今後大変になるのかも……😇😇なんとなく子どもがいたら汚れちゃうのは避けられないような気もしてます💦




西さん:うちは食洗機の部分は、面材をBOCSHにしたのでステンレスなのかな?さっと拭けばいいですね。
それと、がっつりドアを開けて入れているの




で、面材に水滴がつくことがほぼないですね。




思っていたよりもお手入れには問題はなさそうでびっくりです!!
お手入れの面が気になり無垢のキッチンを悩んでしまう、という方もいるかと思いますので、こちらは貴重な口コミです






実際に使用してみて機能性はどう?




それでは、ここからは色々はキッチンパーツについて実際に使用しているからわかる使いやすさ、使いにくさをお聞きしていきます!




スイージーで選択できる設備・アイテムの詳細についてはこちらをご覧ください!
ホームページは仕様についての記載もとてもわかりやすいです✨




ワークトップ・シンクについて




まずは、ワークトップやシンクについて教えてください!




西さんシンクは人工大理石を選びました‼️
以前はステンレスでしたが、 どうしても落ちないサビのような跡などが気になっていたので、今回は人工大理石にしようとなりました。 白いので汚れが目立つため、余計に掃除するようになりました




西さん宅人工大理石シンク



西さん:ワークトップは一般的な石目の人大なので使い勝手や拭きやすさは普通ですが、以前のLIXIL(トステム)のワークトップは縁が少し上がっていて、物が落ちづらくなっていましたが、ウッドワンはフラットなので、見た目かっこいいしスッキリですが、お箸とかコロコロっと落ちたりはします! が、オシャレを選んだのでそこは我慢です🤣




西さんワークトップ








らすくさん:西さんの人大の白のシンク、素敵です✨
うちはシンク・ワークトップとも、ステンレスにしました!汚れてもさっと拭き取れるし、汚れ跡もそんなに残らず、使いやすいと思っています🌸
ワークトップのフチに関しては、私はあまり気にならないです!




らすくさんワークトップ




らすくさんシンク




西さん:らすくさんの全面ステンレス、やはりいいですねー!! 最後まで悩みました!




らすくさんステンレスのワークトップは、住んで10か月ほどで、少し傷?跡?が付いてるかもしれません
表面がバイブレーション仕上げで、ツルツルではなく研磨加工されてるので、多少傷がついても目立ちにくいのかなと思います。
ここに少し跡ができてます↓ 私はズボラなので気にならないですが、気になる方は気になるのかもしれません💦




らすくさんのステンレスワークトップ



ステンレスのバイブレーション仕上げについて、お手入れの方法はこちらをご参照ください!







水栓について




西さん:水栓はラインナップを色々見ている中で、当時妻が見ていたドラマから採用でした!セントラル浄水器なので、浄水蛇口はないです。




西さん水栓



西さん:水栓はうちは機能よりも見た目で選び、タッチレスとかよりキッチンはステージだから見た目!と笑
普通のとシャワーの切り替えだけです。 ただ、ホース全体が出ているので、伸び縮みする必要なく、そこが壊れる心配はないし、水垢が付いたりする事もない です。
浄水機能をセントラルにしているので蛇口部分は太くなくスッキリでそのまま飲水に使えます。




らすくさん:水栓は、うちはLIXILのナビッシュとTOTOの単水栓をつけました。ウッドワンの選択肢にはない物です!ウッドワンの物だとタッチレスで浄水器つきのものがなくて、水栓だけLIXILとTOTOから別で注文しました




LIXILナビッシュ(右)とTOTO単水栓(左)




らすくさん:普段はLIXILナビッシュをメインの水栓として使っています。タッチレスかつ浄水器付きのものがよかったのですが、ウッドワンの選択肢の中になかったので、ウッドワンとは別で頼みました。
タッチレスだと、お肉などを触って手が汚れている時も蛇口を触らないで水が出せるので、やっぱり便利です。
TOTOの単水栓は、旦那さんが釣りが趣味で、釣った魚の血抜きのためにホースをつける時があるということで、邪魔になるわけでもないし、いいかなとつけました。 単水栓のほうは水のみでお湯は出ないので、卵や野菜などを茹で終わって水で冷やしたいときなど、すぐに水を使いたいときはこっちを使っていて意外に役立っています。




加熱機器について




らすくさんはガス、西さんはIHですよね。
まずは、らすくさんが使用しているガスから、使い勝手はどうかを教えていただきたいです✨




らすくさん:以前も今も3口のガスで、特別には変わらずかなと思います(マンションのときよりカップボードとの間が広めになって、作業はしやすいですが)
魚焼きグリル両面焼きは、魚を焼くときに裏返さなくていいので便利です…!




らすくさんガスコンロ



らすくさん:お手入れもしやすいです🌸うちのはトップがガラスで、油はねなども使用後に布巾で拭いたらすぐ取れています。以前の賃貸のときは古いキッチンで、油汚れがなかなか取れないときがあったので、それに比べると今はとても使いやすいです😊
トップは拭きやすいし、五徳は定期的に食洗機に洗ってもらっています(五徳の色がはげる可能性もあるそうですが…) でもIHと比べたら、多分そちらのほうがお手入れ楽なんだろうな、とは思います笑




IHと比べてしまうとそうですよね💦
でも五徳は食洗機、ガラストップは拭くだけなら、そこまで大変ではない印象です!






続いて、IHをお使いの西さん。
特に海外製(エレクトロラックス)のIHということもあり、その辺の違いも含めてお聞きしたいです!




西さん:そもそもIHの感想になりますが、今までガスコンロの生活だったので、吹きこぼしなどでウワーってなっていたのが、ふきんでサササッと拭けばいいので楽になりましたね。
妻は使いやすくて以前のガスコンロより掃除もしやすいと気に入っています。




西さん火力なども全く問題なくて、玉子焼きとか作りやすくて仕方ないです!
タイマー機能はありますが、グリルはなく、国産IHであるような揚げ物メニューなどもないシンプルな仕様です。
鍋の下だけ加熱が出来る機能があるようです。




3口IHクッキングヒーター – EHI635CB | Electrolux




西さん宅IH



西さん:他はわかりませんが、11段階の火力調整です!




我が家の使用するPanasonicのIHは、7段階の火力調整です!
11段階は凄いと思います!!




食洗機について




HPによると食洗機は海外製だとAEGとミーレが選択できるはずですが、ミーレは現在受注停止中。国産だと三菱、リンナイ、Panasonicから選択出来るようで、種類豊富な印象です。
お二人とも、海外製食洗機をお使いです!




らすくさん:うちはAEGです。 私は、フロントオープンならメーカーにはこだわりがなくて、ウッドワンのスタッフの方が「ミーレとAEGは性能的には遜色なく、お値段はAEGのほうが安い」とのことだったので、AEGを選びました。
家ができた時期が半導体不足によりミーレ欠品の時期に近かったので、もしミーレにしていたらもしかしたらすぐには入らなかったのかも…と今になってみると思います。




らすくさん宅AEG食洗機




らすくさん:これまで他の食洗機は使ったことがなくて比較はできないのですが、45cmでも3人家族で、朝昼晩の食器が無理なく入り、夜1回の洗浄で終わって、私も楽になりました。
機能面は、AEGはオート・水温70度・45度・50-65度・30分モード・エコモード・サイレントモードがあります。 普段はオートを使っていて、汚れが強いときは70度を使うようにしています。
また夜間用のサイレントモードもありますが、たしか出来上がりまでの時間がとても長かったのと、オートモードで音はあまり気にならないので、一度しか使ってないです笑
乾燥機能はなくて、洗い終わったら食洗機の扉が自動で少し空いて、自然乾燥してくれます 夜に食洗機を動かして、朝には9割くらいは乾いてるかなという印象です。




西さん:うちはウッドワンのラインナップにはないBOCSHです。
キッチンはその部分を幅ピッタリで空けておいてとウッドワンの設計とBOCSH(正規代理店のg-place)の設計ですり合わせておいてもらいました。らすくさんの水栓の件もそうですが、ある物から選ばなくてもそういう自由度が高いのはいいですね😄 他メーカーは確か断られましたから💦




西さん: 以前は国内の深型を使っていましたが、5人家族だと結局入り切らずに2回回したり手洗いしたりしていたのが、朝昼晩の物が夜1回で終わるのですごく楽になりましたね。
機能も多く(普段使いはノーマル、がんこ汚れの時は水温70℃まで上がるモードなど)、また、朝入れた物が夜まで入りっぱなしだと汚くならない?という方の為に15分のさっと予洗いだったり。
あとは海外製は、エコの観点から、洗った食器はほっといたら乾くでしょ、電気使って温度上げて乾かすのはエコじゃないという考え方で、終わった時に乾いてない事がほぼだそうですが、BOCSHの新しいゼオライトドライという濡れたら発熱する石のようなものを使い、温度を上げ乾かす機能に優れていますね。
音も本当に静かで、ダイニングにいるとボタン押し忘れたっけ?動いてる?と確認に行くことも…




なんと!!素晴らしいですね!!
食洗機自体の素晴らしさもそうですし、ウッドワンさんの融通の利き方が凄すぎる!!




レンジフードに関して




西さん:レンジフードは自動洗浄機能がどうしても欲しく、クリナップを採用しました!
使い勝手はかなりいいです。エコモードでオートにしておくと、調理している物を察知して強くなったり弱くなったり勝手にやってくれます。まだオート洗浄使うほどたっていないのでそれはまた追々…




西さんレンジフード



らすくさん:レンジフードも、一度お掃除しましたがお手入れも特に問題なく、使いやすいと思っています💡




らすくさんレンジフード



個人的にはレンジフードのお掃除のしやすさは結構重要だと思いますが、特に問題なく使いやすいという感想!素晴らしい!!
(西さんのオート洗浄に関しては、ぜひ後日談を・・✨)




タオル掛け、どうしてる?




西さん:らすくさん、タオル掛けとかどうしてます??




らすくさん:タオル掛け…!つけるところないですよね…!笑
うちはカップボードの横に冷蔵庫があって、仕方なく冷蔵庫の横にタオル掛けつけてます。(手を拭くときに少し水滴こぼれたりします笑)西さんはどうされてますか??




西さん:やっぱり困りますよね💦
ウッドワンにオプションがあるのをつい先日知りました…純正品だと、7,500円します…




らすくさん:うちもシンク側にタオル掛つけられたらいいなとちょっと思ってますが、純正品高いですね…😅笑




ウッドワン純正のタオル掛けについて、調べてみました!




商品一覧|ウッドワンパーツショップ (woodone-onlineservice.com)




木製もある!・・と思ったら、既に廃番💦
西さんのおっしゃっていたアイアン製(7,480円)か、ライン取っ手用(1,650円)の物が現在でも購入できるようでした!




西さん:私は100均でアイアンのタオル掛けを買ってきて、フックの部分をカットしてつっこんでます!
ここの隙間なんですけど↓、食洗機を開けたらこの幅よりもすこし長く部材が入るので







セリアで売ってる100均の物なので少し幅は合ってないですが😓












らすくさん:なるほど!これはウッドワンユーザーには貴重な情報です!!






収納について




ウッドワンの収納についてはいかがでしょうか?




西さん:カトラリートレイが好きです!







らすくさん:収納の使い勝手は、普通かなと思います。
キッチンの一番下が、画像の通り一段凹んでるのですが、中を開けると下の床まで収納になっているので、意外に広くて結構入るのがいいなと思います。




この画像には alt 属性が指定されていません








らすくさん:引き出しがソフトクローザーのところも良いと思いますし、西さんと同じくカトラリートレーが木になってるのは、デザイン的にかわいくて好きです✨




敢えて聞いちゃう!不満ポイントはありますか?




ウッドワンを検討している人で、ユーザーさんがどういう不満ポイントがあるかを知りたい人は多いはず!敢えてお聞きしたいです!




西さん人工大理石のスクエアタイプのシンクだけ、ディスポーザーがつけられません
後付しようと思ったらこのタイプだけ無理なんです…と業者に言われました!




らすくさん:あえて不満を上げるなら、シンクの排水口が浅型なので、深型のほうが良かったと旦那さんは言っていました。
またこれは別で選んだので仕方ないですが、キッチンのシンクの高さとLIXILナビッシュの水栓が微妙に合ってない(水が出るところが若干低い)ので、ほんのちょっとだけ使いづらいです😅💦
多分、水栓のナビッシュはもう若干シンクの奥についてたらいいんですけど、取り付け位置が少しシンクに近すぎるんだと思います😅💦 ラインナップ外から選ぶときは、サイズ感など難しいですね💦




もう少し奥だったらもっと使いやすかった、という水栓位置



おすすめのオプションは?




おすすめのオプションがあったら知りたいです!




らすくさん:オプションでゴミ箱をつけました。お値段ちょっと高かったですが、サイズがぴったりだし選ぶ手間が省けて、よかったかなと思ってます。
(ただ後から、インテリアショップなどで足で踏んで上が開くタイプのゴミ箱が売ってると知って、ウッドワンのオプションではなくこういうのでサイズ合うものを探してみてもよかったかなと思いました😅)







キッチンのゴミ箱問題は、個人的にはかなり重要なポイントだと思います!
下調べをし、お気に入り&使い勝手の良い物を見つけられると良いですよね✨






魅力あふれるウッドワン!ここが好き!!




お話を聞いている中で、とても強く感じたのがお二人の「ウッドワン愛」
一部をこちらでご紹介します!




西さん:ウッドワンの良いところは、在庫を持たなくて全て受注生産なところ
こういうところ↓とか、好きですね✨




su:iji – WOODONE




西さん自由度も高くて、ラインナップされていない物も問題なく選択させてくれるところとかすごいと思います
お客様に寄り添うスタイルの会社なのかなとショールームで思いました😄




らすくさん:自由度が高いの、わかります!✨先程も言った通り、水栓はウッドワンの選択肢にない物を選びましたが、うちの場合も特に問題なく付けさせてくれました🙆




西さん:カップボードの上の棚も、らすくさんみたいにも出来るし、うちのように板付けるだけとか、幅は広いですよね😄棚も使いみち次第で、階段下のシューズクロークもその板を使いました!




ウッドワンの棚板を使ったシューズクローク



西さん:なんというか、キッチンだけでなく、全体的な統一感を出せるのも良い点だと思います!
うちは洗面台もウッドワンです!




西さん宅のウッドワンの洗面台



西さん:ドアから床から、木を使える所は全部統一できますよね!らすくさんのお宅がそうですよね??




らすくさん:西さんのおっしゃるとおり、ウッドワンの統一感は大きな魅力だと思います!
うちは床・キッチン・建具・棚・階段・巾木・窓の額縁もウッドワンです🌸✨
質感のいい無垢材で家全体を統一できたのは、かなり良かったなと思っています




西さん:そして、そこまで高くないんですよね…あと1.5倍ぐらいするのかと思ってました!




らすくさん:わかります!!✨ 素材が良い割に、お値段が良心的ですよね!
うちのドアもウッドワンなんですが、家を建ててくださった工務店の方が「このくらい素材が良くてこの値段は、なかなか良いと思いますよ」って言ってました✨




このお二人のウッドワン愛…伝わりますか?!?!(笑)






まとめ




ウッドワンのキッチンの使用感をユーザーさんお二人に聞いた結果、




✅無垢材を使い、デザイン性に優れ満足度は高い

✅キッチンだけではなく、床材や建具などを揃えることも可能で、家全体の統一感を出しやすい

✅品質の良い無垢材を使用している割には、お値段は良心的

無垢床の面材は、意外にも水や汚れに強く、お手入れしやすい

タオル掛けを付ける場所がない・・(純正は値が張る)

✅収納の使い勝手も悪くない。木のカトラリーケースが人気

✅人造大理石のスクエアシンクにはディスポーザーが付けられない

✅シンクの排水溝は浅型。人によってはマイナスポイントに

キッチンパーツは基本ラインナップはあるものの、ある程度希望の物を柔軟に取り入れさせてくれる(お客さんに寄り添う姿勢が凄い)




ということがわかりました!
ウッドワンという会社自体の魅力、キッチンの魅力、使用しているお二人とも、とても満足度が高そうでした✨




ご協力いただいたらすくさん、西さん、本当にありがとうございました!




今回お話をお聞きしたお2人以外にも、Twitterで情報発信されているウッドワンユーザーさんのレビュー記事もご紹介します!ぜひ併せてご覧ください✨




マエさんのブログ



tiuさんのブログ

 




今回はここまでです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました✨




他のキッチンメーカーの口コミもぜひご覧ください!

■Panasonic:ラクシーナの口コミ
■Panasonic:Lクラスの口コミ
■タカラスタンダード:グランディア/オフェリアの口コミ
■トクラス:ベリー(コラージア)の口コミ
■LIXIL:リシェルSI/アレスタの口コミ
■クリナップ:ステディアの口コミ
■キッチンハウス:デュエの口コミ
■トーヨーキッチン:iNOの口コミ




2022年人気のキッチンメーカーをTwitterアンケートで調査!






パナソニックホームズや注文住宅について専門家への相談

専門家相談(無料)

ABOUTこの記事をかいた人

2020年にパナソニックホームズ(カサートC/現在のフォルティナS)で注文住宅を建てました! わが家の家と暮らしについて/パナソニックホームズについて/他の施主さんへアンケートや突撃インタビュー/まとめ記事が中心です。 2020年11月以降の記事更新の予定はありません。