ハウスメーカー・工務店 一条工務店 戸建て全般 【自己紹介】一条工務店施主のジョニーです!! 2021.06.21 はじめまして! 一条工務店でマイホームを建てたジョニーと申します! この度「コダテル」のライターとして活動させていただくこととなりました。 今回の記事では、 簡単ではありますが、自己紹介を... ジョニー[一条工務店]
住宅性能 窓のお話②:ガラスについて 2021.06.20 クロセの記事を読むのが初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。 ども、クロセです。 前回の記事では窓が家の温熱に大きく影響することと、窓の性能を決める要素であるサッシの材質についてお話をしました。 ... クロセ[アイ工務店]
戸建て全般 【自己紹介】積水ハウス施主(予定)のジルわこです! 2021.06.20 はじめまして! 積水ハウス施主(予定)のジルわこ(@gillwacohouse)です 施主(予定)となっているのは 現在絶賛打ち合わせ中で契約前だからです^^; 晴れて契約した際には堂々と施主を名乗りたい... ジルわこ[積水ハウス]
建築記 Let’sGo工場見学!!【前編】 2021.06.19 こんにちは。 ひろき(@Hiroki11612371)です。 トヨタホームで建てた我が家のいえづくりを紹介する「ゆるひろブログ」を書いてます! このコダテルでは、我が家がマイホームを考え初めてからお家が完成するまでの建築記... Hiroki[トヨタホーム]
パナソニックホームズ パナソニックホームズ(旧パナホーム)の特徴とは??【カタログダイジェスト編】 2021.06.19 Panasonicといえばだれもが知る大手電機メーカー!”パナソニックホームズ”と言われればPanasonicのグループ会社であることは一目瞭然です。けれど・・ ハウスメーカーとしてのパナソニックホームズって、一体どんな... あんまま/吉野杏[パナソニックホームズ]
戸建て全般 家づくりとはまず己(おのれ)を知ることから始まるのだ! 2021.06.16 今回の記事はお前ら男「ああ、なんか家づくり面倒くさくなってきた。。。」お前ら女「いろいろ考えている内に(家づくりの)何が正解わからくなってきた。。。」 といろいろ悩み過ぎて「マイホームうつ状態」になりつつあるお前らに... 八郎[セキスイハイム]
間取り 2021年の家づくりに役立つおすすめアプリ9選|間取り・3DCAD・AR・SNSを完全網羅 2021.06.15 ひと昔前は対面での打ち合わせがメイン、情報収集も書籍が中心、見学会も現場でリアルライムという流れでした。奇しくもコロナ禍によりリモートやAI・ITが急速に発達している現在では様々なデジタルツールを用いた家づくりが可能となり、も... 共働き夫婦のへーベル日記
ヘーベルハウス ヘーベルハウスの家を建てる手順~First Contact編 2021.06.13 このコダテルを読んでいるということは、これからハウスメーカーなりで家を建てようとしている人だと思われます。 そして、私のコラムを読んでいるということはヘーベルハウスで家を建てようと思っていると思われます。 しかし、いざ私の過去記... ズブロッカ大佐[ヘーベルハウス]
建築記 家づくりを始めるきっかけ 2021.06.12 こんにちは。 ひろき(@Hiroki11612371)です。 トヨタホームで建てた我が家のいえづくりを紹介する「ゆるひろブログ」を書いてます! このコダテルでは、我が家がマイホームを考え初めてからお家が完成するまでの建築記... Hiroki[トヨタホーム]
DIY セルフビルドで家を建てる!土地の種類を素人が調べてみる。 2021.06.10 さあ早速ですが、セルフビルドに必要な作業に入りたいと思います。 前回書かせて頂きましたが、親から相続した土地に建てたいと思っていますので、市役所に行って調べてみました。 市役所にて、 土地の種類を確認したいん... シンシゲ[セルフビルド]
戸建て全般 どうも、なりゆき大家さんニッキーです。【自己紹介】 2021.06.10 ニッキーはこんな人 はじめまして、ニッキーです。 ▶30代二児の子育て中(小学生の娘と幼稚園児の息子)▶個人事業主(海外居住時の仕事をリモートで在宅受注&ブログ執筆)▶︎海外居住6年現在帰国、英語育児してます▶趣味... ニッキー[ミサワホーム]
住宅性能 お前ら「やっぱり家は木造だよな」ワイ「うひょおおお鉄骨やでぇ~」 2021.06.09 なんかどこかの掲示板のスレッドみたいなお題だな。俺はSEOとか好かんからな。お題も記事も俺の好きなように書く。以上、運営への言い訳を終わる。 で、今回の記事はだな お前ら男「鉄骨造と木造、どっちがいいんだあああ... 八郎[セキスイハイム]
戸建て全般 はじめまして、あんままです! コダテルに参加させていただくことになりました!! 2021.06.09 自己紹介 はじめまして、あんままです!この度コダテルに参加させていただくことになりました!よろしくお願い致します🎵 まずは自己紹介を。 私はアラフォーの兼業主婦です!我が家は夫と私、子ども3人(一男二女)の5... あんまま/吉野杏[パナソニックホームズ]
ヘーベルハウス ヘーベルハウス引渡しから2年!後悔はないけど、もう一度家づくりするなら注意すること 2021.06.08 ヘーベルハウスで引渡しを受けて早2年が経ちました。(だいぶ前に下書きしており、もうすぐ3年経とうとしていますw)もう10数回は新築バス見学会を受けています。そのたびに家づくりにこだわった点やヘーベルハウスの強みを自分なりに整理... 共働き夫婦のへーベル日記
戸建て全般 はじめまして!トヨタホーム施主ブロガー自己紹介 2021.06.07 はじめまして、トヨタホーム施主ブロガーのひろきです。 2020年5月から「ゆるひろブログ」という個人ブログで、トヨタホームで建てた我が家のお家づくりを紹介するブログを書いています。 今回、コダテルの方でもブログを書かせて頂く... Hiroki[トヨタホーム]
戸建て全般 【自己紹介】三井ホーム施主のTfamilyです 2021.06.07 初めまして、三井ホーム施主のTfamily(ティーファミリー)と申します。 この度、コダテルにて記事を書かせて頂くことになりました。 記事を書く事なんて人生の中で無縁だった私が読者様に有益な情報を届け... Tfamily[三井ホーム]
住宅性能 戸建て全般 窓のお話①:サッシの材質について 2021.06.06 クロセの記事を読むのが初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。 ども、クロセです。 先日まで梅雨入りでじめじめしてきましたが、今は晴れの日が続きカラッとしていますね。 外を歩いていると暑さがしんどい... クロセ[アイ工務店]
DIY 素人がセルフビルダーになるまで!自己紹介 2021.06.04 はじめまして シンシゲです! 長年のアプローチの結果「コダテル」でブログを記載させてもらえるようになりました。よろしくお願いします。 シンシゲについて 50手前のオッサンで、ブログ初挑戦になります。 普段は「コダテル」を運... シンシゲ[セルフビルド]
戸建て全般 はじめまして!マサポコです(自己紹介) 2021.06.04 ご覧頂きまして、誠にありがとうございます! 2020年8月より、「マサポコブログ」という、ダイワハウスでの家づくりやガジェット情報等のブログを運営しています、「マサポコ」と申します。 この度、コダテルにて記事を書か... マサポコ[ダイワハウス]
住宅性能 窓のお話③:窓の断熱性能をあらわす数値 2021.06.03 クロセの記事を読むのが初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。 ども、クロセです。 前回の、前々回の記事ではそれぞれ窓のサッシとガラスの話をしてきました。 ざっくり言えばいろいろな点から樹脂サッシの... クロセ[アイ工務店]