おう、夜8時30分の男、俺だ。
家づくりをしているであろうそこのお前らっ!
家づくりとは分かれ道(選択)の連続だよな?
2択・3択当たり前。
HM選びなんか、RPGのダンジョンも真っ青の10択以上!
何て場合もあるだろう。
そんな幾多の選択肢を、日夜悩み
寝る事もままならない程悩み抜いて
苦労して出来上がったマイホームは
生涯でもかけがえのないものとなり
お前らの生活に極上の「ハリ」と「潤い」を
もたらす事を約束しよう。
そんな中でだっ!
ある程度間取りが固まってくると
今度は「オプション」を検討する事になるだろう。
先に断わっておくが
オプションの定義が曖昧になりそうなので
俺が言うオプションの定義は
家のあらゆる設備を
✅付ける・付けない(採用する・止める)
✅グレードを上げる・下げる
を、オプションとして定義する。
話を元に戻して!
このオプションの選択
ハッキリ言おう
悩み過ぎて頭から湯気が出るくらい悩む
間違いないっ!
俺なんか、セキスイハイムの快適エアリーを
付けるか・付けないか、で
最終仕様確認午後の部まで悩んだ男
だっ!まさにギリギリの選択だった。
今回はそんな、
✅予算の限界がのっぴきならない所まで来ている
✅付けるオプションに限りがある
✅オプションを決めきれない
お前らに、この記事を送ろう。
あ、カネがあるヤツはブラウザを閉じろ。
読んでも詰まらんぞ。以上、解散ッ!
ほほう、ここまで来たお前らは、
オプションの選び方を知りたいヤツだな?
なかなか素直だな、
いいだろう、教えてやろう!
注文住宅のオプション、失敗したくなければこれを読んどけ!
始めるぞ!ついて来いっ!!
Contents
オプションで後悔しないようにケーススタディをやるぞ
あ、最初に断わっておくぞ。
この判断基準は、あくまで
「俺の個人的且つ独断と偏見の」
選び方だ。
正解とか、正しい判断とか、
そう言う物ではない事を理解しておけ。
さっ、じゃあ今回はケーススタディとやらをやるか。
実際の事例を出すから、お前らも考えてみるんだな。
。。。
なんか会社の研修見たくてイライラするな、すまんな。
俺はいつもさせられている側だから、たまには
「ケーススタディ、やるぞ(ドヤア)」
と言ってみたかっただけだ(笑)
じゃ、始めるぞ。
今から2つの事例を出すから
お前らも想像してみるがいい。
ケース(1) 悩める4つのオプション
Q.八郎さんは家のオプションで悩んでいます。
かけられる予算は20万です。
以下の4つのオプションの中から
どれを選ぶ事になるでしょうか?
✅食洗器深型へ変更 +10万
✅リビングテレビ面エコカラット敷設 +10万
✅浴室乾燥機設置 ∔10万
✅リビングの間接照明 +10万
ケース(2) 快適エアリーか?エアコンか?
Q.八郎さんはセキスイハイムのオプションで
1階を「快適エアリー」にするか
「性能の良いエアコン+空気清浄機」にするか
悩んでいます。
ちなみに快適エアリーを設置すると80万かかりますが
性能の良いエアコンと空気清浄機なら半額の40万で済みます
間取りは総2階で真四角レイアウトなので
ドアを開け放てば玄関も浴室も冷暖房できます
○快適エアリーのメリットは
✅第1種換気
✅全館空調(正しくはリビング・浴室・玄関)
✅通風孔が床からなのでエアコンの様な壁設置ではない
×快適エアリーのデメリットは
✅費用が80万と高額
✅床下配管なので壊れたらめんどくさそう
さて、どちらを選ぶでしょうか?
ケーススタディ 俺が後悔しない答えと理由
どうよ?
ま、まあ、家の事情も人それぞれ違うから、
悩むにしても、悩みどころが違うヤツが沢山いそうだな。
あくまで俺個人の回答だ。
理由込で聞けっ!
ケース(1) 「食洗器深型と浴室乾燥機」で時間短縮
✅食洗器を深型へ変更
✅浴室乾燥機設置
【理由】家事の時短に繋がるから
俺だったら、この2つを選ぶ。
両設備とも「家事の時短」に繋がるからだ。
食洗器を深型へ変更すれば、
食洗器による食器洗いを1回で済ませられるかもしれない。
もし浅型のままなら、1回食洗器にかけながら
1回は自力で洗わないといけないかもしれない。
深型食洗器に投資する事で、時間をセーブすことが出来れば
その時間を
✅子どもと遊ぶ
✅自分の趣味へ
✅副業へ
✅睡眠へ
と大きな選択肢が広がる。
カネで時間がセーブできるなら、
俺ならそれを選ぶっ!
浴室乾燥機を設置すると
✅天候に関係なく洗濯物を乾燥させる
メリットもあるが、俺が考える最大のメリットは
✅ひと晩で洗濯物が乾く!
事が大きいぞ。
子どもが小学校に上がるとよくある
急いで洗濯しないとヤバいイベント
が発生する、それは。。。
×給食エプロンを日曜の夜まで洗濯物に出していない
×体操着を汚してしまったが明日も体育がある
というお子さんあるある緊急イベントだ!
昔は、コインランドリーまで車を走らせて乾燥機にかけたり
家で選択・脱水した後、ドライヤーや暖房で乾かしたり、と
涙ぐましい努力をしていた。
きっとそんな記憶があるヤツもいるんジャマイカ!?
しかし、浴室乾燥機を設置すると
夜洗濯して、浴室に干して、乾燥器のスイッチをONすれば。。。
翌朝には乾いているっ!!
後は畳んで、小学校に持たせるだけ!!
コインランドリーもドライヤーも要らない!
まさに家事の時短だっ!
俺は「金をかけて時間をセーブできるなら、かけるべき!」
と言う信条がある。
当然、何かを最初に買うなら、という条件付きだ。
いつもかつも時短時短で家電を買い替えると
いくらあっても足りんっ!
新しく買い直す場合や、新規で購入する場合は、
その点を気にしているぞ。
ケース(2) 快適エアリーやめても後悔しない
このケースの悩みポイントは
✅快適エアリーだと第1種換気(エアコンだと第3種換気)
✅快適エアリーはエアコン⁺空気清浄機の倍の80万の価格
✅快適エアリーは配管複雑で修理が大変そう
(エアコン+空気清浄機はシンプル)
と言う所だろう。
第1種換気は熱交換をしてくれるので
第3種換気に比べ部屋の温度が外気の影響を受けにくくなる。
ただ、電気代はエアコンに比べて高くなる。
八郎は第1種換気の良さを経験した事が無いから知らない(笑)
知らないから知らないまま生きていても問題ないと判断した(笑)
そして何より40万の差額は背に腹が変えられんっ!
似たような機能を40万セーブして導入できるのであれば、
エアコンや空気清浄機が壁や床に生えても
止む無しっ!と思い、俺はカネを取った!
異論は認めるぞっ!!
迷った時の為の「判断基準」を自分の中に持つ!
ケース(1)の俺の判断基準は
✅家事の時短
だったな。
だがしかし!
お前らによっては
✅かっちょええ家の設備に囲まれてホルホルしながら暮らしたいっ!
というヤツもいるはずだ。
そんな場合、ケース(1)の答えは
✅リビングテレビ面エコカラット敷設 +10万
✅リビングの間接照明 +10万
となるだろう。このように答えは人によって異なる!
これが注文住宅は、未来永劫
全く同じオプションの家が生まれない
と言われている所以だ。
注文住宅のオプションの組み合わせは
本当に限りなく無限に近いくらいあるっ!
そして無限に近い組み合わせの上に
限られた予算が更に足かせとなり、お前らを悩ませる訳だ!
そう、家づくり。。。
そこで悩みまくるのはある意味
「自然の摂理」でしかないし、
「避けられない難局」でしかない。
その悩みに対して
自分の中で判断基準を設ける事で、
悩みの種を減らすようにする事をオススメする。
一番いかんのは
う~ん…どうしよう( ゚д゚)
よくわかんないけど
取り敢えず提案されているから
悪いもんじゃないから付けておこう。。。
というパターン。
要るか要らないかを思考停止してしまってるヤツ。
これは、後々
✅思っていたのと違った
✅そもそも使わなかった・要らなかった
という後悔を招くことが多い。
お前ら、後悔はしたくないだろ?
後悔をしたくなければ
迷った時 判断基準あれば 後悔無し
八郎 心の俳句
だ!
胸に刻んでおけ!!
オプション選びに判断基準があると後悔も少ないっ!
と言う事で、
オプションに迷った時、どうすべきか!
俺の意見を述べた。
俺の基準は
✅家事の時短
✅時間がセーブできるオプション
✅ほぼ同じ機能が付くなら不格好でも安く済ませる
だった。
これはお前らひとりひとり
モチロン違うはずだ!
大事なのは
自分の中に判断基準を持つ事
だ!
判断基準は人それぞれだ。
✅家の中をかっちょよくするのにカネを使う
✅家事は兎に角「時短」+「ラク」だ
✅毎日楽しく料理をしたいからキッチンにはこだわるけど他は我慢
要は
ここにカネを突っ込めば後悔しないだろう
という迷った時の思考ポイント・判断基準を
設ける事が重要だ!
自分の中に判断基準を持てば
✅ぶれない判断が出来やすくなる
✅判断基準を以ってして判断するから後悔が少ない
という副産物も付いてくる。
ぶれない判断は、家に統一性をもたらす。
後悔が少ない家づくり、それ即ち
「家づくりへの成功」が近づくことになる!
是非、自分の中に「判断基準」を持て!
それは自分で決めてもよし!
パートナーと話し合って
「我が家の判断基準」として掲げるもよし!
大事なのはよく考えずに、営業に提案されるままに
思考停止してしまってオプションを付ける事。
これは後悔になる可能性が高い!
お前らの家づくりに、幸あらんことをっ!
以上っ!終わる。
お前ら!
あばよっ!!
いい家作れよっ!!!
糸冬
制作・著作
――――――――――――――――――
八郎エンタープライズ🐽
あ、ちょっと俺に興味が出た、だとお。
ほほう、いい傾向だな。
他にもブログを書いているから、時間があるなら
予習がてらに読んでみるがイイ。
今日は気分がイイからリンクを貼ってやろう。
ほらよ。